本記事は、最新の「MusicBox(FM)」の情報について解説します。
先日、App Storeで最新の「Music FM/MusicBox」となる「Music Song」が配信されました。
▼こちらの記事で詳細を検証・紹介しています。
今現在、アップルのApp Store、グーグルのPlay Storeそれぞれ、MusicBox・FMは配信されていません。また、現在アプリストアで配信されている『MusicBox』や『Music RFM』なるアプリは、「にせもの」のMusic FMです。
今回は、
- 一番最近まで配信されていた「MusicBox」とは?
- 機種変更時に「MusicBox」を引き継ぐ方法は?
- 「MusicBox」が最新楽曲を追加しない?
という点についてそれぞれ解説していきます。
▼【2021年】無料で音楽ダウンロードできるアプリのおすすめはこちら。
また、一部Twitterユーザーでは「AppCake」というツールを使って非公式でMusic FMをインストールさせている状況がありますが、
▼それらツールを使用してインストールすることのリスクや危険性についてはこちらの記事で解説しています。
もくじ
【悲報】MusicBoxなどの違法アプリのリスクは開発者よりも利用者の方が高い
知恵袋などで『Music FMやMusicBoxなどのアプリは違法ですか?危険ですか?』という質問をよく目にします。
その点、率直に書きますと、
- 見つかれば逮捕。
- 2年以下の懲役・200万円以下の罰金。
- 初回検挙はネットで特定され炎上。
- 逮捕歴が就職など影響。
- 家族も風評被害。
のリスクがあります。
また、iTunesなどで有料で配信されている楽曲をMusic Box/Music FMなどで聞いてしまうことは、CDショップで堂々と万引きしているようなもの。
当サイトとしては、
- Music FMを使わずとも
- フル尺で聞けて
- 機能としてオフライン再生も実装する
アプリがありますので、
↓こちらのアプリをおすすめします↓
【3ヶ月間無料!】Apple Music
後ろめたい気持ちで違法音楽アプリ使い続ける方に【朗報!】
- 『米津玄師』聴き放題配信中!
- オフライン再生&歌詞表示可!
- 長期3ヶ月間の無料聴き放題!
- その間の退会は使用料ゼロ円!
- 国内最大級6000万曲が聴き放題!
▼こちらから!▼
▼Androidユーザーはこちらをオススメ▼
今現在アプリストアにある「MusicBox」「Music FM」について
今現在、App Storeなどのアプリストアに表示されている「MusicBox」や「Music FM」や「Music HD」は、アプリ名やアイコンなどが非常に似ているものではありますが、いわゆる「本物のMusic FM」と呼ばれるものではありません。
▼最新の類似アプリ「Music RFM」についてはこちらの記事をご覧ください。
それでも法律的には非常に「グレー」な「偽Music FM」ですが、「音楽を聴く」という目的自体を叶えるには、(Youtubeに音源があれば)可能なようです。
では「本物のMusic FM/Music Box」はどこに行ったのか?
では、プレイリストなどの共有がTwitterアカウントなどで行うことができた「本物のMusic FM/Music Box」が一体どこに行ってしまったのか?
▼次のページで詳しく解説します▼