PayPayポイントをゲームで貯める方法を徹底解説!

paypay




この記事ではポイントを貯めてPayPayに交換する方法についてご紹介します。

アプリのゲームやポイ活で貯めたポイントを交換してPayPayに換金することができる方法にはどのようなものがあるのでしょうか?

今回は、ポイントを貯めてPayPayに交換する方法や、実はそこまでポイントが貯まらない怪しいゲームについてもご紹介致します。

PayPayポイントが貯まるゲームアプリ

モッピー

「モッピー」はポイ活サイトです。クレジットカードの発行、ネットショップでの買い物時に経由させる、アンケートに回答するなど様々な方法でポイントを貯めることができます。貯めたポイントはPayPayポイントに交換することができます。

ゲームで貯める方法

「モッピー」にはゲームコーナーがあります。

▼ゲームで遊ぶにはトップページからモッピーゲームをタップします。

▼かなりの数のゲームがあります。初心者でも感覚でできるものから難易度の高いものまで様々です。ゲームで遊ぶとコインがたまり、10コイン貯めると、自動的に1ポイントに交換されます。

ポイントの交換方法

▼トップページの右上のをタップし、ポイント交換をタップします。

▼PayPayポイントを選択します。

交換するをタップし、自分で設定した「秘密のこたえ」を入力し本人確認を行います。

▼交換したいポイント数を選択し、この内容で申請するをタップすればPayPayと連携されます。ポイントは最低500ポイントから交換ができます。

▼申請確認メールが送られ、メール内のURLをクリックすると交換申請が完了します。交換までは数日かかり、交換完了するとメールが届いてお知らせされます。

モッピー公式 -ポイント貯まる!ポイ活アプリ
モッピー公式 -ポイント貯まる!ポイ活アプリ
開発元 : Ceres Inc.

トリマ

「トリマ」は移動距離や歩数でポイントが貯まるポイ活アプリです。貯めたポイントはTポイントに交換することができます。交換したTポイントをさらにPayPayポイントに交換することでPayPayポイントを得ることが可能です。

歩数で貯める

▼トリマはスマホの歩数計と連動しており、その日の歩数に応じて「マイル」が貯まります。

▼さらに、アンケートやゲームなどでも「マイル」を貯めることができます。

ポイントの交換方法

▼トップページ上の自分のマイルの横にある交換をタップし他社ポイントからTポイントの120,000で交換をタップします。

▼交換マネー数に「120000」と入力し、交換してSTEP2へをタップします。そして交換申請へ進むをタップし、Tポイントへと交換します。

▼Tポイントへの交換が完了したら、Tポイントアプリを開き、トップ画面のPayPayポイントに交換するをタップします。交換したいポイント数を入力したら交換するをタップします。

▼確認が出るので交換するをタップします。本人確認のため電話番号認証を行い、完了するをタップすればOKです。

▼即座にTポイントがPayPayポイントに交換できました。

トリマ-移動するだけでポイントが貯まる
トリマ-移動するだけでポイントが貯まる

パネクロ

対戦型パズルゲームアプリ「パネクロ」は対戦型パズルバトルゲームです。シンプルでわかりやすいルールながら、奥が深くついついハマってしまいます。オンラインでの対戦が可能です。毎日決まった時間に開催される大会に勝ち、商品として得られる金塊を貯めると、PayPayポイントに交換することができます。

ゲームの遊び方

「パネクロ」ではオンラインでリアルタイムに他のユーザーと対戦ができます。

▼ゲーム自体は非常にシンプルで、8×8のマスに保有する様々な形状のアイテムを置いていくというもの。自分の保有するアイテムが置けなくなったほうが負けです。

▼PayPayポイントに交換できる「金塊」を得るためには、毎日決まった時間に開催される公式大会に参加し、3位以内にランクインする必要があります。

ポイントの交換方法

▼トップページ右下にあるショップをタップし、その後金塊引換所をタップします。

▼PayPayの金塊交換へをタップします。

▼交換したい金額を選択し、引換をタップすることで金塊をPayPayポイントに交換することができます。

「ゲームで遊び、勝てばPayPayポイントが得られる」というのはとても魅力的です。しかし、実際にプレイしてみて、このアプリは「詐欺とまでは言えないが稼げる可能性が限りなく低い」と感じました。もちろん勝てば金塊が得られポイントが稼げるのはうそではないのですが、大会に参加しても「ほとんどの人は勝てない」ようになっています。

大会には最大で16人~32人の定員が定められていますが、現在プレイ人口が少ないこともあり、定員が埋まることはほとんどありません。問い合わせをしたところ「大会参加プレーヤーが一定数以上集まらない場合は、AIが大会に参加します。大会参加したプレイヤーもしくはAIと対戦を行い、準決勝進出で報酬圏内で入賞となります」とのことなのですが、ここがグレーなポイントです。対戦相手がAIなのかリアルなプレイヤーなのかはこちらからは見た目ではわかりません。そしてほとんどの場合において大会では勝つことが出来ない……これでは「強すぎるAIが投入され、勝てないようになっているのでは?」と邪推してしまいます。

公式大会に参加するためには1回300円課金しなければなりませんので、どんどん損する状況です。

もちろん、SNS上では「実際に金塊を得て、PayPayポイントが得られた」という声もゼロではありませんので、「絶対に勝てない」訳ではないと思います。しかし、「遊びながらPayPayポイントが得られる!」というには少し難しすぎる印象がありました。

GMOポイントタウン

「GMOポイントタウン」はポイ活サイトです。ゲームでポイントを貯める形式ではありませんが、通販サイトでの購入においてGMOポイントタウンを経由するだけでポイントを貯めることができますので、お買い物のゲーム感覚でポイントを獲得することができます。

その他に、クレジットカードの発行、ネットショップでの買い物時に経由させる、アンケートに回答するなど様々な方法でポイントを貯めることができます。貯めたポイントはPayPayポイントに交換することができます。

通販サイトへの経由で貯める

通販サイトを訪れる前に「GMOポイントタウン」を経由してから行くとポイントがたまります。

▼トップページのバナーなどをタップします。ポイント獲得条件を確認したら買い物に行くをタップします。

▼すると、その通販サイトで購入した金額の1%がポイントで還元されるなど、ポイントが貯まります。

ポイントの交換方法

▼トップページの右上の自分の貯めたポイント数をタップします。

▼「PayPayマネーライト」を選択します。

▼交換したいポイントの金額を入力します。500ポイント以上から交換が可能です。その後、PayPayへ連携するをタップします。

▼自分で設定した秘密の質問を入力し、交換するをタップします。これで交換申請は完了です。

▼交換申請の状況はマイページの「ポイント交換履歴」から見ることができます。「交換待ち」から「交換完了」になればPayPayへ交換が完了しています。

ポイントタウン byGMO
ポイントタウン byGMO
開発元 : PointTown by GMO

広告で「PayPayポイント貯まる」とうたうゲームアプリに注意

広告でPayPayポイントが貯まるとうたうゲームアプリ

ゲームで遊んだり広告を視聴したりすることで「PayPayポイントが貯まる」とうたわれているアプリの中には、明らかに怪しいものもいくつかあります。たとえば、

  • Gem Desert Grow
  • ボールソート2020
  • ソリティアクラシック
  • ウッディブロック
  • バブルポップ(ラッキーバブルポップ)

などがあります。

実際には、長時間のプレイを行っても換金できるほどポイントが貯まらない

本当にゲームで遊んだり広告を視聴したりするだけでPayPayポイントが貯まるのであれば最高です。しかし、上記のアプリでは実際にはPayPayポイントへの換金はできない詐欺アプリであることが多いようです。

たとえば、「PayPayポイントへの交換ができるのは2,000ポイントから」とされていて、1,500ポイントを超えたあたりからバグったり、フリーズしたり、あるいはそもそも怪しげな広告ばかり見せられポイントが全く貯まらなかったり、さらには換金したのにPayPayがもらえないということもあるようです。

怪しいアプリでは絶対に個人情報は入力しないこと

これらのアプリのほとんどは中国系のもので、最悪な場合には個人情報を抜き取られてしまう恐れもあります。こうした怪しげなアプリで個人情報を入力することは絶対にやめましょう。また、「PayPayポイントが貯まる」とうたわれているアプリではほぼポイントが貯まることはないのでインストールすることを控えましょう。

まとめ

今回は、ポイントを貯めてPayPayに交換する方法や、実はそこまでポイントが貯まらない怪しいゲームについてもご紹介致しました。楽しみながら貯まったポイントがPayPayに交換できるのはとてもオトクです。怪しくないものを見極めてPayPayの残高を増やしましょう!



ユーザー満足度No.1の音楽サブスクが初回無料!
無料トライアルを開始!
利用者満足度No.1音楽サブスク
初回無料トライアルを開始!