本記事はTikTokにおいてログインせずに閲覧する「見るだけ」ユーザーについて解説します。
TikTokは基本的にログインすることで機能を余すことなく利用できますが、「ログインせずにTikTokを満喫したい」という方はいるはず。
そこで今回は、実際にログインしない、いわゆる「見るだけ」利用が可能であるか、どんなことができるかを詳しく解説していきたいと思います!
もくじ
TikTokはログインしなくても見ることができる
TikTokではサービスにログインすることで、のちほど後述の機能を利用することが可能ですが、
- みんなが作った動画を観賞したいだけ
- 自分から動画を投稿することはない
- 可能なら気に入った動画を保存したい
のみご希望の方なら、ログイン抜きでもTikTokを十分に満喫することができるのでご安心を!
TikTokにアカウントやログインしなくても見る方法
アプリでログインせずに見る方法
TikTokのアプリでもおすすめタイムラインなどをアカウントやログイン無しで閲覧することができます。ただし、こちらの項でご紹介しているように一部利用できない機能等があります。
PCブラウザでアクセスする方法
PCブラウザでTikTokにアクセスし、閲覧開始することでおすすめの動画タイムラインや検索、TikTok Liveなども問題なく閲覧することができます。
TikTokライブ配信「TikTok LIVE」とは?視聴方法・投げ銭、配信の条件など徹底解説!
つまり、TikTokのPCブラウザ版では、ログインやアカウントは必要なく、おすすめやトレンド入りしている動画を延々と見ることができます。
ただし、スマホアプリ版でログインしている場合は、それまでの閲覧履歴やフォローユーザーの傾向からそのユーザーに合った動画がおすすめとして提案・表示されますので、既にスマホでログインして利用しているユーザーとしては、少し趣向がズレた内容が表示されるかもしれません。
スマホブラウザでアクセス・閲覧する方法
スマホブラウザで「TikTok」にアクセスすることでもアカウントやログインなしで閲覧することができます。
ただし、おすすめのタイムラインで縦スワイプで表示される動画数は3つまでと限定されており、
▼それ以降はログインを求めるポップアップがこのように表示され、続きを見ることはできなくなります。
しかし、初回に表示される内容をリロードすることでおすすめに表示されるべき内容を際限なく閲覧し続けることができます。
TikTokでアカウントやログインがなくてもできること
TikTokにログインしない場合、以下の機能をご利用いただくことができます:
ユーザーが投稿した動画の閲覧
同サービスではログインしていない状態でも、
▼他のユーザーの動画を閲覧することができます
動画へのいいね
▼気に入った動画への「いいね」もログイン無しで可能です。
♡マークを押すことで可能ないいねですが、自分が押したいいねは今後の「おすすめ」で表示される材料となり、いいねを押した動画と同ジャンルの動画が表示されやすくなります。
▼また、いいねした動画は自分のマイページでその一覧を確認することができ、
いいねした動画の確認も、TikTokへのログイン無しで行うことができます。
ユーザー、ハッシュタグや楽曲の検索も可能
検索機能も同様に利用することが可能なので、
▼今現在行われている企画・キャンペーンを確認したり、
▼急上昇中のハッシュタグから検索を行ったりすることができ、
今、TikTokでどのようなものが流行しているかを確認することができます。
動画の投稿者のプロフィールページが見れる
観賞した動画ページを経由して、
▼投稿者のプロフィールを見ることもできます
また、投稿者のプロフィールからそのユーザーの投稿した作品一覧を確認することもできます。
動画の撮影・作成
▼TikTokのメインコンテンツであるショート動画も、作るところまでは可能で、
動画の撮影・作成機能はユーザー登録を指定ない状態でも、ログインユーザーができることと変わらずフィルターやスタンプの適用などを使用することができます。
動画の共有、端末への保存
動画を見終わった後などは、
▼知人に動画をシェアしたり、動画を端末に保存することもできます。
ただし、動画の保存ができる/できないについては、投稿者の設定が反映されているため、こちらの画面からではダウンロードできないものが存在しますが、別のツール系アプリを利用して、TikTokの動画を保存することが可能です。
▼TikTokのどんな動画でも保存する方法が、こちら。
TikTokにログインしないとできないことは?
ログインしていない状態では、以下の操作などができなくなります:
ユーザーのフォロー
ログインしていない状態は、動画の投稿者などをフォローすることはできません。
コメントの書き込み
動画ページでは他ユーザーからのコメントが読めますが、自分から書き込むことはできません。
お気に入り登録
ログインしていない時は、気に入った動画をお気に入り登録することができません。
撮影した動画の下書きおよび投稿
動画の撮影自体はログイン抜きでも可能ですが、下書き保存したり、TikTokに投稿することはできません。
自身のプロフィールの閲覧
アプリにログインしていないときは、自分のプロフィールを開くことはできません。
その他色々
コメントしたユーザーのプロフィールに移動できなかったり、いいね!が反映されないなど、上記でご案内したもの以外にも、ログインしていないと利用できない機能がまだまだありそうです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
TikTokの機能やサービスをフルに活用するためにも、アプリにログインした方が良いのは明白ですが、人によっては不用意に他者のアカウントでログインしたり、自身の電話番号などを使うことに躊躇する方も少なくありません。
幸いにも、TikTokではログインせずに動画を閲覧することが可能なので、ご安心して動画鑑賞をお楽しみくださいませ♪