本記事は、Spotify Premium(プレミアム)について解説します。
乱立する音楽サブスクでも有料会員数世界No.1となる「Spotify(スポティファイ)」。
今回は、そのSpotifyの有料プランでもある「Spotify Premium(プレミアム)」について、無料のフリープランとの違い・登録/解約方法を解説。また、その他の音楽サブスクと組み合わせて超長期で無料利用する方法もご紹介します。
もくじ
Spotify Premium(プレミアム)とは?
Spotify のプレミアムプランとは、月額980円で5000万曲以上の楽曲を聴取・ダウンロード・オフライン再生ができる音楽サブスクサービス「Spotify(スポティファイ)」の有料プランです。
無料のフリープランとの違い
Spotifyには、無料のフリープランが用意されておりそのフリープランでも楽曲をフル尺で聴取することができます。
ではSpotifyのプレミアムプランとフリープランでどのような違いがあるかをご紹介します。
Premiumプラン | Freeプラン | |
月額料金 | 980円 | 0円 |
曲数 | 5000万曲以上 | 5000万曲以上 |
再生 | 自由に選択可能 | 強制的なシャッフル再生 |
音質 | 最高音質 | 高音質 |
ダウンロード | 可能 | 不可 |
以下に、その主な違いについて詳しく解説します。
ダウンロードし放題・オフラインでいつでも聴ける
Spotify のプレミアムプランにおける最大のメリットは好きな楽曲をダウンロードしてオフラインでいつでも聴けるという点です。
ダウンロードした楽曲は Spotify のプレミアムプランである限り端末に保存し続けることができ、オフラインで再生できる点は、月々の通信料を大幅に節約します。
強制的なシャッフル再生なし・選んだ曲を聴ける
Spotifyのフリープランでは楽曲をフル尺で聴けるものの自分が選んだ楽曲を聴くことができず、いずれのプレイリストを選択したときも、単一の楽曲を選択したときも、強制的なシャッフル再生となります。
その点、Spotifyのプレミアムプランでは、自分で選択した楽曲をその場で聴く、ダウンロードする・プレイリストを作成するなど自由に聴取・アレンジすることができます。
Spotify Premium(プレミアム)への登録方法
Spotify のプレミアムプランはアプリからの登録を行うことができません。Safariなどのブラウザアプリを起動しウェブの公式ページから手続きを行う必要があります。
Spotifyアカウントを持っていないユーザーの登録方法
Spotify のプレミアムプランへ登録するのにはまずSpotifyアカウントを作成する必要があります。
まずはSpotifyアカウント作成
▼まずこちらのサイトにアクセスして今すぐ始めるをタップ。
▼次にログイン画面が表示されますので画面下方向にスクロールしSPOTIFYに登録するをタップします。
▼次に会員登録画面が表示されますので、Facebookのアカウントを持っている方はFacebookで登録から登録可能、
▼また、メールアドレスで登録する方は、メールアドレスとパスワード、Spotify 上で表示されるプロフィール名を入力します。
▼その他生年月日や性別、利用規約の確認を行い、登録するボタンをタップすることでアカウントを作成することができます。
次にPremiumプランへの登録
▼ログインが完了するとプランの欄にプレミアムプランに登録するのボタンがありますので、こちらをタップ。
▼クレジットカードなどの支払い方法を登録後、SPOTIFY PREMIUMを始めるタップすることによってプレミアムプランの利用を開始することができます
既にSpotifyアカウントを持っているユーザーの登録方法
▼既に Spotify アカウントを持っている方はこちらのリンクからウェブページにアクセスしプレミアムプランに登録するから支払情報の入力を経て、登録を完了させることができます。
Spotify Premium(プレミアム)の解約方法
プレミアムの解約を行うには登録時と同様にアプリからではなくウェブページからアクセスする必要があります。
▼こちらのページにアクセスして画面下方向にスクロール、
▼別のプランとお支払い方法のボタンをタップします。
▼現在ご利用中のプランの表示があり、画面を下方向にスクロールしていくと「Spotify Free」のところにPREMIUMをキャンセルのボタンがありますので、こちらをタップ。
その後、解約理由等を入力しプレミアムプランの解約を行うことができます。
▽Spotify解約の詳細方法や注意点については、こちらの記事を御覧くださいませ。
Spotify Premium(プレミアム)を無料で利用する方法はある?
月額980円のSpotify Premium(プレミアム)を無料で利用する方法はあるんでしょうか。
▼実は、Spotifyは通常1ヶ月、キャンペーン時は3ヶ月の初回無料期間が設けられています。
この無料期間ですが、途中解約を行っても使用料が発生することはなく、ダウンロードやオフライン再生を無料で体験することができます。
それ以外の方法で、Spotify Premiumを無料で利用する方法はありません。
また、キャンペーンは不定期開催となっており、年に数回・期間は1~2ヶ月のタイミングで開催されますので、できるだけ出費を抑えたい方は、こちらのページを定期的にチェックしておくとよいでしょう。
音楽サブスクを長期間無料で利用する方法は?
今回は Spotify の有料プラン「Spotify Premium(プレミアム)」について解説しましたが、やはり月額980円の毎月かかるというのは費用的・心理的に負担になる、という方も多いハズ。
そこで、出来る限り長期間音楽サブスクサービスを無料で利用する方法は、音楽サブスクサービスの初回無料をはしごして利用するということです。
これらをはしご的に利用することで最大9ヶ月の無料音楽サブスクを実現することができます。
「初期費用をできるだけ抑えたい」「出費をできるだけ抑えたい」という方は、上記のサービスを横断的に利用することで超長期の無料期間を獲得することができますので、おすすめ!