「SoundCloud(サウンドクラウド)」への楽曲アップロード(投稿)をスマホから行う方法




この記事は、SoundCloud(サウンドクラウド)へ楽曲をアップロード投稿する方法を解説します。

自分が手塩にかけた楽曲は多くの人に聞いてもらいたいところ。SoundCloudアプリからは簡単な手順で自分の曲をアップロードすることができます。

今回は、SoundCloud(サウンドクラウド)へのアップロード方法、非公開での投稿やその後の公開方法についても解説します!

【おすすめ】ゲームアプリでPayPayポイントを貯める方法

PayPayポイントはゲームアプリをやり込んで貯める時代です。

▼ソリティアでPayPayポイントを貯めれるアプリはこちら。

[PR]トクトクソリティア
[PR]トクトクソリティア
開発元 : TT INC.

▼ナンプレ【数独】でPayPayポイントを貯めれるアプリはこちら。

[PR]ポイ活&懸賞ナンプレ - 暇つぶしゲーム 人気 脳トレ
[PR]ポイ活&懸賞ナンプレ – 暇つぶしゲーム 人気 脳トレ
開発元 : BAROWS Inc

▼この他にもPayPayポイント獲得ゲームアプリはこちら!

paypay

SoundCloudアップロード前に必要な準備

まずは、SoundCloudアップロード前に必要な準備として以下の手順を完了しておきましょう。

  1. 楽曲ファイルの準備
  2. 楽曲の曲名やジャンル・詳細説明などの用意
  3. 楽曲ファイルをスマホ端末に転送する

楽曲ファイルをスマホ端末に転送する手段としては、メールでの送信やDropBoxやGoogle Driveなどを利用しての送信がありますが、メールの場合は、受信後、ファイルに保存などでファイルアプリに転送するようにしておきましょう。

SoundCloudに楽曲をアップロード投稿してみよう

SoundCloudに楽曲ファイルをアップロード投稿する方法

それでは準備が整ったところで、実際に楽曲をSoundCloudに投稿してみましょう。

▼SoundCloudのアプリを開き、画面右上にあるのアイコンをタップします。

S

▼次にスマホ 端末内のファイルを選択できる画面が表示されますが、最初にTerms of Use(利用規約)への 同意が求められますのでOKをタップ。

S

▼アップロードしようと思ってる音楽ファイルを選択すると自動的に投稿画面に移動します。

Screenshot

その楽曲の曲名はTitle、ジャンルの選択はGenre、 楽曲の詳細な説明を入力するにはDescription、アップロード完了直後 まだ 非公開の状態にしておきたい場合はPrivateをオンの状態にしておきます。

▼画面上部にYour track is ready. Tap Save to continueが表示されたら、画面右上にあるSaveをタップすることで投稿作業が完了します。

S

投稿時の注意

この画面でPrivateがオフになっていた場合、Saveボタンを押した段階でSoundCloud全体に公開されることになります。最終的なチェックを行いたい場合、もしくは自分のみで聞きたい場合は、このPrivateをオンの状態にしておきましょう。

SoundCloudに投稿した楽曲を公開する方法

楽曲をアップロードした際にPrivateをオンの状態にしていた場合は、 一般公開するときにPrivateをオフにする必要があります。

▼自分がアップロード 投稿した楽曲は LibraryタブからYour uploadsにて確認することができます。

S

▼投稿した楽曲の右端に表示されているをタップし、 

Edit trackをタップ。

Privateの箇所をオフにすることでSoundCloud全体に公開することができます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

GarageBandをはじめとする一部の音楽制作アプリは、作り終えた際に曲をそのままSoundCloudに投稿する機能が備わっているので、アップロードも簡単です。

そのような機能が無くとも、上記方法を行えば容易に楽曲をSoundCloudに投稿できるので、お気に入りの曲をアップロードしたい際はぜひお試しください。



[PR]1日1曲1ポイント!
楽天ポイント貯まる音楽アプリ
初回60日間無料
[PR]ソリティアでポイ活
ゲームでPayPayポイント貯まるアプリ
無料ダウンロード