着信きせかえ『RingMe|カラー通話とSMS』は詐欺!解約方法の詳細を徹底解説!




またもやネタアプリを装った詐欺的アプリが有りました。

その名も『RingMe|カラー通話とSMS』というタイトル。

▼App Storeでも徐々に上位に上がってきており、

広告もかなり見かけることからネタアプリと間違って登録してしまっている人が増えているのでは?と推測しています。

今回はこちらのアプリの解約方法について詳細をご紹介致します!

SNSなどから集客する『RingMe』

この手のアプリは積極的にインスタやTwitter、TikTokなどへの広告出稿をしており、それらの広告の上では

▼このように『着信画面のきせかえができる』風を装って広告が出されています。

また音が出せる動画広告の場合、iPhoneの「マリンバ」という着信音が、通常の着信音からアレンジバージョンに変わっていくような効果が加わり、

『これはネタとして友だちに自慢できそう』

という心理を煽るような作りになっています。

実際に着信画面のきせかえはできない

それでは実際にiPhoneの純正「通話」アプリの着信時のカスタマイズができるのか?というと、

できません。

App StoreにリリースできるアプリがiPhoneに対してカスタマイズできる箇所は、Appleにより限定されており、着信画面はそのような開発業者が変えることができない領域になっています。

では、何ができるアプリなのかというと、このアプリ自体はLINEの音声通話やSkypeのように独自のID(番号)が割り当てられ、確かに通話は可能。

このアプリ内での通話であれば、画面のカスタマイズができる、というもの。

…ということであれば、ふつーにLINEで良くないですかね??

着信画面のカスタマイズがすごくしたい!と思ってもわざわざ別アプリで、且つ1週間に880円も支払いながら使いたい人っていないですよね…。

指紋認証を行うTouchIDの機種は要注意

アプリを起動すると、数枚のチュートリアルが完了したあと、

▼このようにダイヤルキーが並ぶ画面が表示されます。

「ここから電話がかけれるの?」と思われるかもしれませんが、

かけれません。

そこで画面上部にあるボックスに数字を入れて通話ボタンを押すと、

▼このように「登録開始」の画面が表示されます。

この画面にある今すぐ購読するをタップすると

▼こちらの課金承認画面が表示されますが、

これが要注意!

顔認証を行うFaceIDの機種(iPhoneX以降)であれば、サイドボタンを押さない限り問題ありませんが、ホームボタンが存在するTouchID機種(iPhone8以前)の場合、

焦ってアプリを閉じようとしてホームボタンを押すと指紋認証が走り定期購読が行われてしまいます。(しかも1週間880円(1ヶ月3520円以上)します)

とはいえ、1週間の無料トライアルと呼ばれる期間がありますので、すぐさまお金が請求される事態ではありません。

下記の解約方法をよく確認の上、冷静に解約作業を行って行きましょう!

『RingMe』の解約方法

それでは以下に『RingMe』の解約方法についてご説明致します!

[adrotate banner=”131″]

▼次に定期購読しているアプリがリスト上で表示されますのでこちらの「Premium Membership To Features」と書かれている「RingMe」のアイコンをタップ。

補足
また「RingMe」ではなく、「Premium Membership~~」とアプリ名ではない記載になっているのも悪意がありますよね・・・。

▼その後、登録をキャンセルするというボタンがありますので、こちらをタップ。

▼くどく表示されるキャンセルの確認も「確認」をタップ。

▼そうすると、先ほどの登録の編集画面で表示されていたオプションの欄にチェックマークが消え、

▼1つ前の画面に戻った時に同アプリに「◯年◯月◯日に終了予定」と表示されており、こちらで解約作業は完了となります!

お疲れ様でした!

課金されてしまった場合、返金は可能?

無料トライアル期間に解約作業ができず実際に課金が発生してしまった場合、Appleに対して返金申請を行うことができます。

▼返金申請に関する詳しい方法はこちらの記事に記載しております。

ただし、アプリの性質や状態によって必ずしも返金が可能になるわけではないとのことですので、ひとまずダメ元の申請としてでもAppleに対し送信しましょう。

その他の詐欺アプリ情報

実はこの手の「ネタ系詐欺アプリ」。

Appleのアプリ審査があるにもかかわらず全く機能していないのか、とどまることを知らずどんどん出てきます。完全にたけのこを超えています。

それらなくなる気配がない詐欺アプリについては

▼こちらの記事で一覧にしていますので、SNSで見かけた場合にはこちらにそのアプリがないか確認してみてくださいませ!

また、今回のRingMeは以前にこのサイトでも詐欺的アプリとして紹介した「カラーコール」と酷似しています。

内容からみて同一の開発業者ではないかと推測しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は『RingMe』という着信きせかえ風詐欺アプリの解約方法についてご案内してまいりました。

この手のアプリをたくさん見ていると、だんだん広告を見ただけでどれが詐欺的アプリなのか判別できるようになってきます。最も要らん能力ではありませんが…。

皆様も間違ってこの手のアプリに定期購読などしないよう気をつけてくださいませ!

また間違って登録してしまったとしても、大抵のアプリは無料トライアル期間が設けられていますので、落ち着いてすぐさま解約作業を行えば特段請求されることはありませんのでご安心を!



[PR]1日1曲1ポイント!
楽天ポイント貯まる音楽アプリ
初回60日間無料
[PR]ソリティアでポイ活
ゲームでPayPayポイント貯まるアプリ
無料ダウンロード