付箋のように使える無料のおすすめiPhoneメモアプリを厳選3選
アイデアを思いつくだけ付箋に書いて、ホワイトボードに貼って並び変えると考えを整理しやすいですよね。今回は、そんなアイデア整理にも最適な「付箋を貼るように使えるメモアプリ」を3つご紹介します。 簡単便利ふせんメモ - Ba…
身近なものから思いっきりハックしちゃうドハック。
アイデアを思いつくだけ付箋に書いて、ホワイトボードに貼って並び変えると考えを整理しやすいですよね。今回は、そんなアイデア整理にも最適な「付箋を貼るように使えるメモアプリ」を3つご紹介します。 簡単便利ふせんメモ - Ba…
サッと取り出してすぐにメモをすることができると便利ですよね。 出来たらキーボードで文字を打つのではなく、タッチペンや指でサササッと済ましてしまいたいと思う方も多いのではないでしょうか。だからと言ってメモ帳とペンをいつも持…
Googleカレンダーのスケジュールを他のアプリで管理したいという方は意外と多いと思います。複数のGoogleアカウントの予定を管理したり、他の人とスケジュールを簡単に共有したい、ということありますよね。 今回は、Goo…
女性の方ならカレンダーを選ぶとき、使いやすさだけでなく、可愛らしさも大事なポイントではないでしょうか。手帳をこだわるように、日々使うiPhoneのカレンダーにもこだわりたいですよね。今回は、そんな方におすすめのかわいいカ…
iPhoneを目覚ましとして使っている方も多いのではないでしょうか? しかし、目覚ましアプリも種類が豊富で迷ってしまいますよね。 今回は、無料で使えるおすすめ目覚ましアプリをご紹介します。 目覚まし機能だけでなく、様々な…
モンスト・パズドラなどのゲームでも充分にバッテリーを心配をしていたユーザーも多いハズ。そんな中ポケモンGOが国内でも配信開始され、ユーザーも持っているバッテリーにケツの皮がめくれるほどムチをいれている生活が続いているかと…
ツムツムやパズドラなどのゲームアプリに熱中しているときにふと画面下から 「呼んだ?」 と言わんばかりに時折登場する ↓こいつ 通常はいちいち個別の設定画面を開かなくても端末の設定項目が変更できるのでとてつもなく便利な機能…
先日、記事でApple Pencil用のアプリをご紹介しました。 Apple Pencil(アップルペンシル)が超快適なiPad Proおすすめアプリ5選 最初は慣れなかったものの、やはり手書きITワーカーとしては、頭の…
社会人になって、営業系の人たちがまずやらされるのが 「名刺集め」 これは今のこのご時世でも活きているシステムなのかわかりませんが、以前勤めていた会社でも春先になると筍と同じように営業系の会社に就職したであろう新社会人がア…
LINEやTwitter、Facebookは毎日開くけど、おそらくこの キーボード というやつはもしかしたらそれらアプリよりもずっと起動回数が多いんじゃないかって思いますよね。 そんな毎日見るキーボードでも自分のお気に入…
基本ネットやSNS、メッセージのやりとりがスマホのみで完結している人であれば、現代においてほぼZipファイルに接する機会はないのではないでしょうか? とはいえ、やはり基本的なWeb、ITの作業はPCで行われることが大半か…
現代のコミュニケーション手段もメール、LINE、Facebook、Twitterなど多岐に渡り、その内容もスタンプ、顔文字、絵文字など常に新しいモノが生まれていますよね。 そんな中、ネットを何気なく見ていた先が突如として…
ゲームをやっていて決定的瞬間を目にした、もしくは目にするぞ…!って時、 単純にテキストでメモるのが面倒くさいからスクショでとっちゃお、ッて時 などなどSNSとかゲームをやっていると意外とスクリーンショットを取りたいと思う…
このブログでもiPhoneのあまり知られていない機能を何度かご紹介しておりますが、 iPhoneにて位置情報で忘れちゃいけないリマインダーメモを自分に通知する方法 意外と知らない?iPhoneのプリインアプリの裏ワザ活用…
もはや新聞・雑誌より速報性があり、世間一般の反応も知れるため次世代のクリエイティブの代表と化した2chまとめサイト。 バイラルメディアやキュレーションなど、さまざまなジャンルが立ち上がりつつもやはり2chまとめのトラフィ…
外出中に『帰りに○○買ってきてね!』と頼まれたことありませんか? その時はかるーく「はいよー」などと返しつつも、完全に忘れて帰ってきちゃって口論の末、1週間夕飯が裂けるストリングチーズ1本のみだったこと、よくありません。…
みなさんは最強ラジオアプリ『Radiko』は聞いてますか? この頃はテレビ局も『TVer』というアプリで見逃し視聴から横断的な業界の再編が続いていますが、ラジオの場合はRadikoがさくっと登場してからモバイルとの相性の…
みなさんは、iPhoneのSafariを使っていて新規タブが開かれた時に一瞬表示される、今まで蓄積した数多くのタブを見た時に、お風呂場の排水口に溜まった髪の毛の塊を見るような気分になったことはありませんか? 私はあります…
昨日はポッキー&プリッツの日でしたね(*゚▽゚)ノみなさんポッキー食べましたか?私はのんきにポッキーを食べている場合でない事態に直面しました。 Windowsが起動しないッ!!(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ!!タ…
一人暮らしをし始めた時、料理と合わせて親の有り難みを感じるのが「洗濯」ですよね。 いつもは洗濯カゴに放おっておくだけでたたまれて部屋に置かれていた自分の服。 一人暮らしを始めてからは、洗う→干す→取り込む→畳む→しまうを…