Spotifyの「評価」や「評判」は?遠慮なしの徹底レビューと比較で月額を払う価値があるのか解説!




本記事は、Spotifyのリアルな「評判」や「評価」について解説します。

いざ、サブスク系音楽サービスの有料プランを検討していて

  • 「そもそも有料プランに登録するか迷う」
  • 「他の音楽サービスとよく比較して決めたい」

という方はとても多くいらっしゃると思います。

今回はそんな方向けにSpotifyの評判・評価・比較を交え、実際的に使うべき音楽アプリなのか?他と比べてお得なのか?聴きたい楽曲はあるのか?など「Spotifyに月額を払う価値はあるのか?」について詳しく解説します。

情報としてはできるだけほぼ「客観」的なものとしてご紹介しつつ、当サイトとしての「主観」も最後にまとめております。

Spotifyの評判。Spotifyって実際良いの?悪いの?

ではSpotifyの「評判」はどういったものがあるか、ご紹介します。

Twitterでの評判(ポジティブ)

Twitterでの評判(ネガティブ)

App Storeのレビュー(ポジティブ)

 投稿者:晴杜 バージョン:8.5.55 評価:★★★★★
新曲を手軽に聴けるようにしてほしい!

某林檎音楽からこちらに移動してきました。
元々使っていた方はニューリリースというコーナーがあってそちらの方を割と使っていたのですが、Spotifyにはそれが今のところ確認できないです!新曲情報をわかりやすくしてほしいです!
 

 投稿者:oniongoooooood バージョン:8.5.55 評価:★★★★★
最高。

プレミアムじゃなくても全部聴けるようにして欲しいとかほざいてる人いるけど無料があるだけ全然いい
 

 投稿者:くり くん バージョン:8.5.55 評価:★★★★★
最高の一言

バックグラウンドでも聴く事出来るし、使いやすいのが何よりも良い‼️
 

App Storeのレビュー(ネガティブ)

 投稿者:やしわん バージョン:8.5.55 評価:★☆☆☆☆
無意味

自分のプレイリストを作っても勝手におすすめの曲が再生されるのでプレイリストを作る意味が無い。(※フリープランの仕様)

 投稿者:applepeaple バージョン:8.5.55 評価:★★☆☆☆
微妙だった
最初はプレイリストも作れるしいろんなアーティストあったからよかった。

でも1.2週間くらい経ったあたりで前みたいに聞けなくなって曲とかスキップできなくなったりプレイリストの中で曲を選べなくなった。(※フリープランの仕様)(中略)1時間で6回だけしかスキップできないという謎のルールに変わってた。

 投稿者:始めてんみたよん! バージョン:8.5.55 評価:★☆☆☆☆
僕的に。、

音楽も豊富でいいんですけど…プレイリストに入れてる曲以外も流れてしまうと自分の好きな曲だけがって言うのが出来なくなるのは、残念です!!
 

Google Play Storeでのレビュー(ポジティブ)

Google Play Storeでのレビュー(ネガティブ)

評判・レビューにおける注意点

それぞれの箇所で注意書きをしていますが、「ネガティブ」に関するコメントはやはりフリープランの「強制シャッフルプレイ」に言及しているところがほとんどです。この「聴きたい曲が聴けない」というのはフリープランの仕様であり、他の音楽配信サービスと比較して見劣りする部分にはあたりませんので注意が必要です。

Spotify:音楽アプリとしての比較・評価

Spotifyの『料金』について

Spotifyのプレミアムプランにおける月額料金は980円。

これは他の音楽サービスにおける同様のプランと全くの同一料金となっています。この点においては「Spotifyが比較的に優れている」という面はありません。

ただし、有料プランの種類が最も多いのものSpotifyの特徴で、「プレミアムDUO」や「ファミリープラン」を利用すると、最大で一人あたり250円程度で有料プランを利用することができます。

「プレミアムDUO」に関する詳しい情報はこちら。

「ファミリープラン」に関する詳しい情報はこちら。

Spotifyの『曲数』について

▼2020年4月時点でのSpotifyの配信楽曲数は5000万曲と表示されています。

▼そして現時点公表されている各音楽配信サービスの配信楽曲数一覧がこちら。

Spotify YouTube Music Apple Music Prime Music (Prime会員) Amazon Music Unlimited LINE MUSIC
アイコン 
配信楽曲数 5000万曲 4000万曲
+YouTubeプレイリスト
9000万曲 100万曲 6500万曲 6000万曲

数千万曲という時点でそのボリュームが想像超えるものという印象を受けますが、実際に配信楽曲が見つかる/見つからないは、レコードレーベルの「サブスク解禁の判断」になっており、超有名・人気のアーティスト楽曲でもまだSpotifyに配信されていないものもあります。

その代表格が「米津玄師」の楽曲。

また、これは当サイトの見解ですが、数千万曲の品揃えも実は「オルゴールMIX」などで水増しされている感もあり、「表示曲数が多い=優れている=探しているアーティスト楽曲が見つかる」ということでは無い、という点に注意が必要ですね。

Spotifyの『使いやすさ』について

「使いやすさ」という点はどうしても利用者の主観になってしまうため、本記事では以下の点で実際の使い心地・他アプリとの比較をまとめました。

楽曲の見つけやすさ

まず、音楽アプリを開いたら「聴きたい曲をすぐ聴きたい」という心理になります。

もし、検索から探して聴くことを前提にすると、

▼Spotifyの検索精度やUIは分かりやすく、入力の途中から目当てのアーティストが表示されていることが分かります。

Radwimpsと髭男の検索途中の画面。入力途中で既に表示がなされていることが分かります。

検索結果としてもアーティスト名>曲名という階層で表示されていますので、目当ての配信楽曲が存在する場合、ほぼ迷うことなくたどり着けます。

ただし、他アプリと比較すると、おおよそ同じ仕様になっていますので、特段Spotifyの検索が他より優れている、というところまでには至っていません。

プレイリスト作成の手間

プレイリストをゼロから作成するには、

My Libraryタブからプレイリストを作成をタップして作成開始します。

ここからプレイリスト名決定→楽曲追加、となりますが、こちらも1つの作業に1画面が割り当てられていますので、迷わず作成することができます。

レコメンドの精度

各音楽アプリも「あなたへのおすすめ」がホーム画面のトップに表示されています。これにより「どれだけ個人の趣向にマッチしたおすすめが出せるか」が各アプリのキモになっています。

Spotifyのレコメンド精度は、個人的には「まずまず」という感触。

確かに特定の楽曲を再生していて、同系統のアーティストを自動で流してくれるのですが、「今まで全く知らなかったけど、突然ものすごい好みの楽曲が流れてきた!」という感覚は、あまりありません。

この感覚が最も多いのが「YouTube Music」です。

YouTube Musicはおそらく動画サイトであるYouTubeからも趣味趣向を吸い上げているので、そのあたりの情報も加味されてレコメンドの精度が上がってくるものと推測されます。

Spotifyで使える『デバイス』について

再生可能環境

Spotifyは再生可能環境でも他サービスよりもかなりリードしている部分があります。

  • パソコン(Win / Mac)
  • スマホ・タブレット(iOS / Android)
  • ゲーム機(PS4, Xbox One etc)
  • スピーカー(Google Home、Sonos)
  • テレビ
  • スマートウォッチ

と様々な局面で利用することができ、それぞれのデバイスで独自・専用のアプリがリリースされています。逆に「Spotifyが再生できないデバイスがある」ことのほうが珍しいかもしれませんね。

Apple Watchだけでは再生できない

ただし、スマートウォッチに限れば「Apple Watch」での再生は、iPhoneをコントロールすることだけに留まり、Apple Watchのみの通信でSpotifyの音源を再生することは現在のところできません。(それができるのはApple Musicのみ)

Spotifyの『オトクさ』について

では、「Spotifyの有料プランをできるだけオトクに使いたい!」「できるだけ月額料金を下げたい!」と言った場合、どのような手段があるかをご紹介します。

複数人で使用するプランに変更する

Spotifyには「学割プラン」「ファミリープラン」「プレミアムDUO」が用意されており、学割プランは学生であれば約半額、ファミリー・DUOは複数人で契約することで一人あたりの月額を大幅にへらす事ができます。

ファミリープランの場合、最大6アカウント(ユーザー)まで登録可能で、月額1480円となっていますので、最安で月額250円弱も実現できます。もし家族と同居で契約が誰か自分以外にまとめることができるのであれば、利用しない手はないでしょう。

年払いのプランが実質2ヶ月分おトク

また、家族と同居していない、DUOに入るパートナーも現在はいない、という方で出来るだけ減額したい、という方は「年払い」を行ってみることもおすすめです。

▼年払いは12月の利用分を一括払いすることが出来る機能で、10ヶ月分の9,800円しかかかりません。

学生は学割を適用すべし(ただし、高校生は不可)

学生へは「学割プラン」が提供されていて、なんとおよそ半額の480円で利用することができます。ただし、高校生以下の利用は不可で、大学生・高専生・大学院等の学生で在学証明手続きがありますので、登録に若干手間がかかります。

また、他の音楽サービスでも同様の学生プラン(在学の証明の方法が若干異なる)が存在しますので、「学割プランはSpotifyだけ」ということではありません。

Spotifyへの個人的な感想

ここまで客観的な評判・比較でしたが、こちらにて各音楽アプリをまとめ紹介しているサイトとしてSpotifyへの「総評」をしたいと思います。

お金が無いなら「フリープラン+iTunes Store」がベスト

もし、音楽アプリを検討しつつも「お金が無いからあまり月額負担を増やしたくない」という状況であれば、SpotifyのフリープランをBGM代わりに使用するという手段+個別の楽曲はiTunesで購入する、という組み合わせが最もお金がかからず音楽を楽しむことができる組み合わせになります。

ちなみにSpotifyではiPhoneの「ミュージック」に入れている曲、すなわちiTunesで購入した楽曲もSpotifyアプリ内で聴くことができます。

有料プランの登録は「フリープランで使い慣れた」のであれば

では、もしSpotify有料プランを検討していて、他のサービスと比較してどうか、ということを考えると、いまいち決め手にかける印象があります。

Amazon Music UnlimitedはAmazon Prime会員であれば月額780円になりますし、YouTube MusicはYouTube Premiumに加入していれば、実質無料でダウンロードまで出来ます。

個人的には、Apple Watchのみでジョギングなどを行うため、Apple Watch単体で再生できるApple Music以外の選択肢はありませんでした。

その他は「音質」か「レコメンド精度」

その他の点で検討材料になるとすれば、「音質」か「レコメンドの精度」になるでしょう。

「音質」は現時点の最高レベル「320kbps」(ハイレゾは別とする)を設定から選択できます。

「レコメンド精度」はそれこそ「個人の感覚」に依存しますが、個人的にはやはり「YouTube Music」のレコメンド精度の方が高い印象があります。とはいえ、「Spotifyのレコメンドの方が優れている」というレビューもたくさん見かけることがありますので、フリープランで使用してみてSpotifyのレコメンドが「肌にあっているかどうか」を確認することをおすすめします。

配信楽曲はほぼどのサービスも「同じ」

配信している楽曲は、各サービスで数百曲~数千曲の差異がありますが、普段からある程度メジャーな楽曲を聴く方であれば、その違いを感じることは殆どありません。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はSpotifyの「音楽配信サービス/アプリ」としての評価・評判をまとめてまいりました。

「評判」に関して言えば、フリープランの「強制シャッフル」がよほど予想外だったのかそれに対しての不評が目立ちますが、Spotifyを通常使いしている方はほぼほぼ絶賛の声でした。

やはり「使い慣れてしまう」という要素が有料プランの選択に大きく左右することが分かりますが、フリープランが実際的な「お試し期間」となり、そのままプレミアムプランに登録するケースも多いですね。

参考になりましたら幸いです!



【期間限定】最初の3ヶ月0(ゼロ)円で聴き放題
Amazon Music Unlimited
【期間限定】最初の3ヶ月0(ゼロ)円で聴き放題
Amazon Music Unlimited