Qoo10で追跡を行う方法-できない場合や何日で届くかを徹底解説

Music FMやMusicBoxを
探している人はこちら




この記事ではQoo10で注文した商品の配送状況を確認する方法についてご紹介します。

ネット通販の場合、注文してからどのくらいで届くのかがバラバラなことが多いと思います。しかし、いつ届くのか確認したい時がありますよね。そんな時のために、「注文した商品の配送状況を確認する方法」を知っておきましょう。

そこで今回は、注文した商品の配送状況を確認する方法、配送状況を確認できない場合の対処法などをご紹介致します。

Qoo10で注文した商品の配送状況を追跡する方法

配送状況を追跡する前に確認すること

まずは配送状況を追跡する前に以下の確認を行ってみましょう。

発送通知メールが来ているかどうか

大前提として、ショップから商品が発送されていなければ商品の配送状況を確認することはできません。商品を発送したことを知らせる「発送通知メール」が来ているかどうかを確認しましょう。

注文商品のステータスを確認する

▼メールが確認できない場合であっても、MYページの購入履歴から注文した商品のステータスを確認することができます。商品のステータスは以下のいずれかです。

  • 決済待ち
  • 配送待ち
  • 配送中
  • 配送完了

▼下記のように配送中になっていれば配送状況を確認することができます。

Qoo10で頼んだ商品が届かない!いつ届くのか?届かない時の原因と対処法

商品の配送状況を追跡する方法

それでは商品の配送状況を追跡する方法を見ていきましょう。

STEP

▼MYページから配送中をタップします。

STEP

▼配送状況を確認したい商品の配送情報をタップします。

STEP

▼すると、現在の状況が確認できます。

Qoo10の荷物が追跡できない原因と対処法

そもそも追跡できない配送方法もある

Qoo10の商品の中には、そもそも追跡できない配送方法で送られるものもあります。

たとえば、日本国内から発送されるもののうち「ゆうメール」「定形外郵便」のものは追跡することができません。また、海外からの発送の場合、「AIRMAIL」「郵便小型包装物」のものは追跡することができません。配送方法を確認し、これらの場合は届くまで待つしかありません。

Qoo10で表示される「Shipnergy」とは?

▼Qoo10で下記赤枠内部分に「Shipnergy」が表示されることがあります。

あまり聞き慣れない業者ですが、これは韓国の物流会社の名前です。韓国からの荷物の場合、韓国内の輸送には「Shipnergy」が使われることがあります。日本に到着してからは日本国内の配送業者に引き継がれます。

Qoo10で表示される「Qxpress」とは?

同じく「貨物の送り状情報」の欄に「Qxpress」が表示されることがあります。

こちらもあまり聞き慣れない業者ですが、これはQoo10の物流センターのことです。在庫管理やピッキングと配送手続きを行う倉庫です。

Qoo10の配送にかかる日数

Qoo10の配送にかかる日数はどのくらいなのでしょうか?ショップごとに異なりますが、目安としてこれまでの実績をご紹介します。

国内配送の商品その1は約6日かかりました。

国内配送の商品その2は約4日かかりました。

国内配送の商品その3は約6日かかりました。

韓国から配送の商品は約17日かかりました。

基本的には国内からの発送の場合、4日~1週間程度、海外からの発送の場合2週間~20日程度が目安です。

まとめ

今回は、注文した商品の配送状況を確認する方法、配送状況を確認できない場合の対処法などをご紹介致しました。いつ届くのか気になったらご紹介した方法でチェックしてみてくださいね。



ユーザー満足・安さ・話題No.1のショッピングアプリ
『SHEIN』のダウンロード
ユーザー満足・安さ・話題No.1のショッピングアプリ
『SHEIN』のダウンロード