【最新情報】2019年8月
長く配信が停止されていたMusi FMやMusic Boxですが、8/10より最新バージョンが配信開始になったというニュースが。
【おすすめ】ゲームアプリでPayPayポイントを貯める方法
PayPayポイントはゲームアプリをやり込んで貯める時代です。
▼ソリティアでPayPayポイントを貯めれるアプリはこちら。
▼ナンプレでPayPayポイントを貯めれるアプリはこちら。
▼この他にもPayPayポイント獲得ゲームアプリはこちら!
もくじ
今度は紫で登場!?
一度削除された黄色のMusic FMの後継というべき、今度は「紫のMusic FM」がAppStoreに再登場!
何度削除されても蘇るこのアプリは果たして「本物」と称されるものなのか!?
それら調べてみましたので
↓こちらからどうぞ!
違法アプリを使い続けることの危険度
知恵袋などで『Music FMなどのアプリは違法ですか?危険ですか?』という質問をよく目にします。
その点、率直に書きますと、iTunesなどで有料で配信されている楽曲をMusic FMなどで聞いてしまうことは、CDショップで堂々と万引きしているようなものです。
当サイトとしては、
- Music FMを使わずとも
- 際限なくフル尺で聞けて
- 機能としてオフライン再生も実装する
アプリがありますので、
↓こちらのアプリをおすすめします↓
【初回無料!】楽天ミュージック
後ろめたい気持ちで違法音楽アプリ使い続ける方に【朗報!】
- 初回60日間無料!
- 国内最大級1億曲配信中!
- オフライン再生&歌詞表示可!
- その間の退会は使用料ゼロ円!
- 1日1曲聴くだけで楽天ポイントがもらえる!
となっています!
いつApp Storeに出現しているのか?
この紫のMusic FMですが、App Storeを定点観測してみると、どうやら土日祝日限定で出現しているようです。
大体、土曜の早朝深夜にひっそりとApp Storeでの公開状態となり、土曜の朝方には旧バージョンを使用している時に強制誘導ポップアップが表示されるようになり、通常は日曜の深夜には、ストアから取り除かれた状態になります。
また、月曜祝日などが絡んだ3連休では、月曜の深夜まで配信が継続され、実質的に「休みの日にある」状態を狙って配信されています。
AppStore内での表示
▼こちらが新しく配信されたAppStore上での表示。
今までのMusic FMのアプリ名はシンプルに「連続再生」など機能名が付加されていましたが、今回はすべて英語でのアプリ名となっており、もはや名物となっているアプリ起動初期画面の「Meet Awesome Music」を少しもじった「Find Awesome Music!」(素晴らしい音楽を見つけよう!)がタイトルとして付けられています。
本稿執筆時点ではあまりにもAppStoreに表示されたばかりなのか、レビューも十分な数に到達しておらず内容が表示されておりません。
また、今回の開発者名も以前のMusic FM(黄色)の「haohao wei」から変更されており、
▼「Zhu Qiufang」という名前に。
Music FM(黄色)、Music Box(紫)からのキャンセル不可避な誘導
またいつものように過去に配信されアプリストアから削除されていた歴代のシリーズから完全にキャンセル不可避な誘導線が敷かれており、
▼「キャンセル」の選択肢が無いポップアップがでかでかと表示され、
「進む」をタップして以降は強制的にAppStoreのMusic FM(紫)に遷移する仕様になっており、今回も良くも悪くもAppStoreの無料ランキングを駆け足で上がってしまう仕様が盛り込まれています。
ポップアップを無視して旧バージョンを使用継続する方法
半ば強制的にApp Storeに連れて行かれるこの最新バージョンのお知らせポップアップですが、実は無視して旧バージョンを使い続けることが可能です。しかもとても簡単な操作で。
▼詳細はこちらの記事にまとめてあります!
紫の「Music FM Find Awesome Music!」の新機能は?
起動直後にSNS連携を推奨する画面の実装
中身を確認したところ、アプリの構造上大きな変更点はなく、唯一追加がなされていた画面が、
▼こちらのアプリの初回起動画面。
このアプリ、かなりの高リスクを覚悟で利用されている方が大勢いらっしゃるかと思いますが、TwitterなどのSNSを連携させておくと、ダウンロード保存した楽曲が歴代のMusic FMシリーズのアプリで共有でき、アプリの世代・バージョンが変わったとしてもイチから保存済み楽曲を探してダウンロードする必要がなくなる、というもの。
位置情報の取得
また、同時にアプリが位置情報の取得を求めてくる仕様も追加されました。
▼その証拠画像がこちら。
皆さん、冷静に考えてみましょう…。
違法アプリに
位置をお知らせする必要が
ありますでしょうか…??
通常、位置情報の取得は広告表示の最適化など表示する広告の制度を高めるために利用されますが、完全に違法と分かっているこのアプリに対し、皆さんの所在情報を提供する必要があるのでしょうか…。
逆に言えば、
「このアプリ、アグレッシブに攻めてきたな…」
と感じる一手に思います、、、。
「Music FM Find Awesome Music!」の使い方検証
ではいつものようにこのアプリの中身について検証してまいりたいと思います。
FM
▼フッタータブの一番左にある「FM」のタブ。
こちらはラジオのFM局を意識した作りになっており、アプリ側がランダムに選別した楽曲が自動で表示されるようになっています。
さらに、
▼画面左上のこのアイコンをタップすると
▼ご丁寧にもJ-POPなどのまとめられたジャンルが表示され、
それぞれ特定のジャンルにアクセスしやすい設計になっているようです。
My Music
こちらは楽曲詳細画面からダウンロードの作業を行った楽曲が保存・管理される画面。
▼かねてから利用しているユーザーは見慣れているだろうコチラの画面。
特段システムの変更・追加は行われておりませんでした。
発見
▼フッタータブ中央にある「発見」というタブ。
こちらもご丁寧にJ-POPなどが整然と並べられていますが、恣意的に「J-POP」「オリコンシングル」とカテゴリごとで区切られているため、下記の記事で言及している通り、このアプリが狙う「ユーザーが音源をアップするプラットフォーム」という理屈がこの編集された画面により成立しなくなります。
この件で、先の黄色のMusic FMはストアから削除されたように思うのですが、
検索
▼こちらが「検索」の画面。
この画面も特段前回のバージョンから変更が無いように思いますが、
コチラの画面からもおわかりの通り、「少年ジャンプ+」の広告が表示されています。
おそらく、集英社側はネットワークに出稿しているためまさか違法音楽アプリに広告が表示されているのは気づいていないかもしれませんね。。。
本人
▼こちらがいわゆる「設定・管理」の役割を担う「本人」と題された画面。
こちらも過去のバージョンと特段の変更は見受けられませんでしたが、
▼こちらの「テーマカラー変更」の画面を開くと、
かつての「黄色のMusic FM」の画面が表示され、明らかに同じ作者のアプリということをこちらで決定づけてくれる機会になっています。
ストリーミング再生時の通信量
ダウンロード後、オフラインで再生した場合はその言葉通り通信は発生しませんので、ギガを消費することはありません。
そのため、全編ストリーミングにて再生を10分間行い、いったいどのくらいの通信が発生したかを観測してみました。
検証方法
検証方法としては、設定>モバイルデータ通信>統計情報のリセットから一度それまでの累計通信量をリセットし、10分間の4G回線による再生の後、再度同画面にてどのくらいの通信が発生したかを確認するものです。
その結果は、11.4MB でした。
この通信量を長時間の聴取に置き換えて計算すると、
- 1時間で:約68.4MB
- 24時間で:約1.6GB
- 1ヶ月で:約49GB
となります。
この時、1ヶ月の通信制限が7GBだった場合、1日あたりおよそ3時間と50分、聴くことができます。(その他のアプリで通信を使用しない場合)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
度々当サイトでご紹介・検証しているこの「Music FM」シリーズですが、TwitterなどでのSNSを見る限りでもユーザー自身が「違法である」と認知しているケースが大半のようです。
▼Twitterにて「Music FM 違法」で検索すると、
ほとんどのユーザーが違法であることを自認している様子。
もし、万が一でもこのアプリが存在することによって音楽制作者側にメリットがあるのであれば、存在意義があるのかもしれませんが、先日ご紹介したこのアプリの利用規約といい、開発者名を入れ替えながら配信してくることといい、
違法と分かってて対抗している感
がほとばしっている感じがして、この開発者の執念とAppStoreのザル具合にアーティストへの同情を隠しえない所存でございます。。。
また、手前味噌ではありますが、楽曲数・使い勝手・合法など全てにおいてMusic FMを凌駕しているこちらのアプリを皆様におすすめしてやまない気持ちで当記事を締めたいと思います。。。