自分で撮った写真をおしゃれに加工することができるアプリ「Aha Photo Lab」。しかしこのアプリ、ユーザーからは「詐欺」との声が上がっている要注意アプリなのです。
今回はアプリの機能を検証し、解約の手順をご紹介しますので必見です!
もくじ
『Aha Photo Lab』とは?
自分で撮った写真を漫画や油絵風に加工したり、写真にステッカーを貼る、髪の毛の色を変えるなど、おしゃれに飾る機能があります。
▼こちらがホーム画面です。
App Storeでの見え方
▼こちらがApp Storeで検索したときのアプリの表示です。
低評価レビューは不満の意見が!
▼App Storeのレビューを低評価に絞ってみました。するとユーザーからの不満の声で盛りだくさんでした。「最悪」「詐欺まがい」「詐欺アプリ」などなど。これは要注意アプリです。
高評価レビューはサクラ!
▼次は高評価レビューに絞ってみました。よく読んでみると日本語があやしい意見ばかり。これはサクラに間違いないでしょう。
週間の高額課金
¥550/週間 ¥5400/年
これはとても高い課金料金です!
▼下の課金料金をよく見てみると、3日間の無料トライアルがあるのは「¥550/週間」の方だけですので注意が必要です。「¥5400/年」の方は即課金になる可能性があります。
▼3日間の無料トライアルが終了すると、1週間で550円支払うことになります。
『Aha Photo Lab』の解約(登録キャンセル)する方法
[adrotate banner=”131″]▼そうするとサブスクリプション一覧が表示されますので、Weekly Subscriptionをタップします。
▼次にWeekly Subscription(1週間)¥550の項目にチェックマークが付いていることを確認します。そして下にあるサブスクリプションをキャンセルするをタップします。
▼キャンセルの確認が表示されますので確認をタップします。
▼すると先ほど確認した項目からチェックマークが消え、アイコンのところが〇年〇月〇日に終了予定という表示に切り替わりました。
▼ひとつ前の一覧に戻っても〇年〇月〇日に終了予定という表示に変わっています。これで解約作業は終了です。
課金されてしまった場合、返金は可能?
無料トライアル期間に解約作業ができず実際に課金が発生してしまった場合、もしくは最初から間違って課金してしまった場合、Appleに対して返金申請を行うことができます。
▼返金申請に関する詳しい方法はこちらの記事に記載しております。
ただし、アプリの性質や状態によって必ずしも返金が可能になるわけではないとのことですので、ひとまずダメ元の申請としてでもAppleに対し送信しましょう。
『Aha Photo Lab』は実際に使える?
ここからは実際にアプリの機能を検証していきます。
ステッカーを貼る
▼写真にいろんなステッカーを貼ることができます。こちらのフリー素材を使用していきます。
▼大きさや貼る位置を変えることができます。
髪の色を変える
▼こちらは髪の色を変えることができます。こちらもフリー素材を使用していきます。
▼ピンク色になりました。
▼次は緑色です。色は確かに変わっていますね。
漫画の効果
▼写真の人物を漫画風に加工することができます。
▼写真を選んでから漫画風になるまで少々時間がかかった気がしますが、加工されました。
▼フレーム付きを選んでみました。しかし、このような機能は無料アプリでも十分楽しめる機能ではないでしょうか。
フェイスチェンジ
▼写真の人物の顔を切り取って、別の人物の顔へはめ込むことができます。こちらのフリー素材を使用していきます。
▼下のパネルから選択していきます。「Brown Hair」の女性の写真を選びました。目元と口元を見ると、フリー素材の女性の顔になっているような気がします。
▼「少女」の絵を選びました。しかし、あまり変わりがわからないような気がします。機能としては面白いですが、高額な課金料金を支払ってまで使いたいと思えません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「Aha Photo Lab」の機能を検証しました。機能性としては、高額な課金をしてまで使いたいと思えないような気がしました。App Storeでの低評価レビューからしても、これは要注意アプリと言えるでしょう。万が一登録してしまった場合は、上記で紹介しました解約手順を参考に解約することをおススメします。