盛らないSNS「BeReal(ビーリアル)」の基本的な使い方-どこが面白い?を徹底解説




この記事は、写真SNS「BeReal(ビーリアル)」について解説します。

今までのインスタを筆頭として写真SNSは、好きな時に好きなものを見れる、という大前提でしたが、新しい軸の写真SNSが登場。その名も「BeReal」。

今回は、このアプリが一体どのようなアプリなのか・始め方・基本的な使い方・どのような点が面白いと感じるポイントなのかを詳しく解説します!

写真SNS「BeReal(ビーリアル)」とは

フランスの企業が開発した新しい写真SNSアプリ

新しい写真 SNS「BeReal(ビーリアル)」は フランスの企業が開発したアプリで、今現在アメリカをスタート地点とし人気を獲得し始めています。

アプリ名の読み方は「ビーリアル」

「BeReal」のアプリの読み方は「ビーリアル」です。

意味としては「リアルであれ」「現実もありのままの自分で」という意味です。このアプリ自体が写真を加工して盛らずにその時の状況を克明に共有しようという意味合いも兼ねてこの名前が付けられていると言われています。

加工・フィルターは一切なし

「BeReal(ビーリアル)」の特徴としては写真・SNSアプリとしては異例な「加工・フィルター」などの写真編集的な機能が一切実装されていないという点。

その理由としては、リアルな友達とのリアルな繋がりをメインのコンセプトとしており、 「それぞれの時間その人が何をしているか」をできるだけリアルに共有し合うことを、主な目的としています。

アプリからの通知後2分以内に撮影・投稿しなければならない

通常の写真アプリやSNSであれば、自分の好きなタイミングで撮影や編集を行い、更新する。その更新も多い時・少ない時など自分のライフスタイルに合った投稿ができますが、この「BeReal(ビーリアル)」では、アプリ側から一方的な通知がありその通知を受け取った2分以内に写真を撮影してアップロードしなくてはなりません。

つまり自分の任意のタイミングで写真を投稿できることはなく、また投稿した写真を削除できるのは1日に一回までと決められています。

前後の2カメラで同時に撮影

「BeReal(ビーリアル)」の基本的な写真の形としては、1回のシャッターボタンで前後の2カメラで撮影を行い、ユーザーが今何をしている状況かと、そのユーザー自身の自画像が同時に収められる形になります。

それにより今その場で行われてる各ユーザーの光景をリアルに切り取り、加工を一切加えない形でタイムラインにアップロードすることによって、盛りや装飾・ 誇張のないリアルな「生活の切り取り・共有」を実現することができます。

繋がったユーザー(友達)が一斉に投稿する

「BeReal(ビーリアル)」で友達になったユーザー間では、 写真投稿を求めるプッシュ通知を一斉に受け取ります。 友達同士で通知を受け取りすべてのユーザーが同じ条件として2分以内の撮影と投稿を求められますので、今まさにその時、つながっている友達は一体何をしているのか?を共有・確認し合うことができます。

「BeReal(ビーリアル)」の始め方

ではこの「BeReal(ビーリアル)」はどのように始めることができるのか見ていきましょう。

アプリのダウンロード/インストール

▼まず「BeReal(ビーリアル)」のアプリは以下のリンクからダウンロードすることができます。

BeRealにて本物の友情を築こう。

 

BeRealにて本物の友情を築こう。
開発元 : BeReal

アカウント作成・認証

▼ アプリをダウンロードして起動すると、初回のチュートリアルが開始されますので、一通り確認して始めようをタップ。

▼その後、名前・携帯番号(認証用)・ユーザー名と決めていきます。

▼次に通知をオンにします。 BeRealは通知を受け取らず利用することは不可能で、受け取ったプッシュ通知のボックスをタップし、初めて写真撮影の画面に移動することができます。そのため、この通知の許可は許可を選択しておきましょう。

最初の投稿

ここまでの設定が完了したら、一番最初の通知を受け取ることになります。

▼通常このアプリの通知を画面を上から登場しますが、それを逃したとしても、通知一覧の画面からもBeRealの通知を確認することができます。

▼ 最初の写真撮影が完了したら送るをタップします。

ここまででこのアプリの利用開始の手順となります。

最初の投稿は必ず撮影・投稿を行う必要がありますので注意しましょう。

BeReal(ビーリアル)の通知をオンにしておく

BeRealは通知が到着してから原則2分以内に写真を撮影・投稿する必要がありますので、通知に自分が気づく必要があります。通知の設定はオンにしておきましょう。通知設定の変更方法は以下を確認してみてください。

iPhoneでBeReal(ビーリアル)の通知をオンにする方法

▼設定アプリを開き画面を下方向にスクロールするとBeReal.の項目がありますので、こちらをタップ。

▼あとは通知通知を許可をオンにすることでBeReal(ビーリアル)の通知をオンにすることができます。

AndroidでBeReal(ビーリアル)の通知をオンにする方法

Androidの場合、

▼設定アプリを開いたあと、アプリすべてのアプリBeReal.通知BeReal.のすべての通知をオンにすることで、BeRealの通知をオンの状態にできます。

BeReal(ビーリアル)の使い方

ここまででBeRealの初期設定が完了できたかと思います。

では、ここから先、このBeRealをどのように使っていくのかを解説していきます。

写真を投稿する

写真共有SNSですので、写真をアップロード投稿するのが基本です。

ただし前述したようにこのアプリでは自分の任意のタイミングで写真を投稿することはできず、アプリからの通知が来てから2分以内に撮影・投稿を行う必要があります。

▼このアプリからの通知に気付いたらまずこの通知部分をタップします。

そして目の前にある光景を撮影し、それと同時にフロントカメラにて自画像も合わせて撮影します。

▼撮影が完了したらその写真の公開範囲と、位置情報の有無を決めて送るをタップ。

これで投稿が完了します。

この時点でこの SNS 上で友達になっている別のユーザーがいる場合は、

▼このアプリのメイン画面で私の友達タブを見ることでその最新の投稿を閲覧することができます。

友達を作る・リクエストを送信する

このアプリに友達を招待してみましょう。

▼アプリのメイン画面の左上に表示されているこちらのアイコンをタップ。

▼ そうすると友達を追加するための手段の三つ表示されており、画面を上からユーザー名検索、友達招待用のリンク、連絡先から探す、から選ぶことができます。

▼ユーザー名検索を行うと入力したユーザー名で該当するリストが表示されますので追加ボタンをタップすることで友達リクエストを送信することができます。

▼リクエストを受け取った友達がリクエストを送信したユーザーのプロフィール画面を見てみるとこのように友達を追加の画面が表示されますので、こちらをタップすることでこのユーザー同士が友達としてつながったことになります。

友達の投稿を見る

友達の投稿した写真を閲覧するには、

私の友達タブを開くと、直近で投稿された友達の写真を閲覧することができます。

ただし自分が一番上の画像も投稿していない状態の場合、上記のようにまず最初の写真投稿が求められます。

最初の投稿が完了した時点で私の友達タブに表示される繋がってるユーザーのアップロード写真を見ることができます。

写真にリアクション「Realmoji」を投稿する

友達が投稿した写真にはコメントやリアクションをつけることができます。

▼コメントはその他のSNSと同じように文章を入力して投稿することができますが、

この SNS 上では「いいね!」などの手軽なワンボタンリアクションは存在しておらず、リアクションも自分も自画像を撮影し、投稿する形となります。

▼それらのリアクションは「Realmoji」という機能名で呼ばれ、画面右下のアイコンをタップし、Realmojiを追加から自分のRealmojiを追加・投稿することができます。

▼Realmojiを作成するには、 付けたい意味の絵文字を選択後、自分の自画像を撮影、絵文字が置き換わったところで、そのアイコンをタップして投稿することができます。

「友達の友達」ユーザーの投稿を見る

Berealでは、自分と全く関係のないユーザーの投稿は見ることができず、基本的に友達、最大で「友達の友達」範囲までの投稿を閲覧することができます。

▼Berealのメイン画面に友達の友達タブがあり、こちらをタップすると「友達の友達」範囲のユーザーが投稿した写真を閲覧することができます。

ただし、このページ上で閲覧できる写真は投稿する際にユーザーが、

▼下記のように私の友達+彼・彼女らの友達の公開設定にした画像のみが表示されます。

「BeReal(ビーリアル)」を使うときの注意点

スクリーンショットを撮影すると相手に通知される

BeReal.は基本的に友達同士の「今」を共有するためのツールとして設計されています。その中で自分のスマホに保存しようとスクリーンショットを行うと、誰がどの写真をスクショしたかが投稿元のユーザーバレてしまいますので注意が必要です。

▼このようにスクリーンショットが撮られたユーザーは撮られた枚数が表示され、タップ後そのユーザー名が明らかになるため気をつけましょう。

▽BeReal.(ビーリアル)のスクリーンショット機能についての詳細は以下の記事を御覧ください。

前後の写真を別々に撮ることはできない

BeReal.はそのサービスの設計上、即時その場を共有するツールとして提供されているため、別々の瞬間になってしまう「前後カメラ分をそれぞれ撮影する」という機能は提供されていません。

また別のカメラアプリ等で撮影された画像をアップロード用に設定することができませんので、注意が必要です。

原則、通知が来てから2分以内の撮影・投稿がルール

BeReal.(ビーリアル)の運用ルールとしては、通知到着後2分以内にその場の自分を共有する、という設計になっています。

2分経過後でも遅れて投稿することはできますが、BeReal.で共有する醍醐味としては、不意な瞬間を共有する、という側面でもありますので、できるだけ焦らず、且つ正確に通知後2分以内に撮影するようにしましょう。

とはいえ、どうしても撮影できない場所、シャッター音が鳴ってしまう点が気になる方は、
▽以下の記事を参照してみてください。

撮影時にインカメラは顔の検知が動作している

▼撮影時は、このように前後のカメラが同時に起動し、いっぺんに撮影する仕掛けに鳴っています。

このときに、画面についている自分向けのカメラの機能として自動顔検知機能が働いています。つまり、撮影時にフロントカメラに自分の顔が写るようにしていると、自動で顔を撮影する仕組みになっています。

BeReal.にアップロードする気でも自分の顔写真を載せたくない方は、BeReal.撮影時にフロントカメラ前に自分の顔を出さないようにしましょう。

位置情報が記録されている

BeRealはアプリの設定にて、位置情報をユーザーから取得していることが確認できます。

▼設定からBeRealのアプリ情報を確認すると位置情報の欄に使用中の旨の文言を確認することができます。

ただし、BeRealのアプリ画面を確認する限りでは、位置情報がどのように活用されているかは不明なところがあります。

▼どうしても心配な人は、設定アプリからBeReal位置情報を確認し「位置情報の利用の許可」の欄をしないに設定しておきましょう。

「BeReal(ビーリアル)」はどこが面白い?

ここまでのこのアプリの紹介で、異例のルール・使い方が多い点にお気づきの方も多いかと思います。

今までは自由に撮影・投稿し、好きなタイミングで好きな写真を見ることができる点がインスタグラムを筆頭とする写真系 SNS の使い方でしたが、このアプリではある種、制限が多く、開発企業の意図するコミュニケーションに則って利用することが求められます。

それにより分かるのがリアルで繋がった友達の「今何をしている」と「今何を見ている」がリアルタイムでわかることと、それぞれのユーザーのプロフィールページを訪れた時に、いつ何をしていて何を見ていたかが分かる構成になっています。

ただし、これらの厳密なルールのため、本当に繋がっていない友達とのやり取りは考えられなかったり、友達以外のコンテンツが自分に届かないなどの現象も起こります。

今現時点では欧米で人気を獲得して始めていますが、日本においては高校生から徐々に広まってくるかが注目されます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は新参写真 SNS の「BeReal」について解説しました。

昨今中々新しいプラットフォームが出てこない状況ですが、一度お友達とお試しくださいませ!



[PR]1日1曲1ポイント!
楽天ポイント貯まる音楽アプリ
初回60日間無料
[PR]ソリティアでポイ活
ゲームでPayPayポイント貯まるアプリ
無料ダウンロード