本記事では、Apple Musicの「友達」機能について解説します。
共通の音楽趣味を持つ友達は貴重。また、普段は音楽の話をしないけれども実はコアな音楽好きだった場合、その人のプレイリストは気になりますよね。
そこで今回は、Apple Musicで可能な「友達」機能とそれに関わる「共有」機能について詳細を解説いたします。また、検索できない問題・フォローの仕方についても詳しく紹介します。
もくじ
Apple Musicは友達のアカウントとつながることができる
Apple Musicでは、友達のアカウントを発見、フォローすることでそのユーザーが今聴いている音楽音楽や作成したプレイリストを確認することができます。
有料プランに登録している人限定の機能
この「友達」としての共有機能ですが、無料プランのユーザーは利用することができません。有料プランの利用者のみ、この「友達機能」を利用することができます。
事前のプロフィール設定が必要
Apple Musicの友達機能を利用するには、有料プラン利用者であることに加え、事前のプロフィール作成が必要になります。
プロフィールの設定方法
自身のプロフィールを設定するには、
▼♥For Youタブの👤マークをタップし、
▼友達が聴いている音楽をチェックするをタップ。
▼次の画面では今すぐ始めようをタップし、
▼次の画面では、名前とユーザ名を入力します。
「名前」は自由に設定することができ、「ユーザ名」は、Apple Music内で重複が無い名前を設定する必要があります。
▼既に存在するユーザ名を入力した場合、このように代替案が表示されますので、別のユーザ名を入力するか、提案された名前を使うをタップして、次に進みます。
▼その後、フォロワーの承認方法と連絡先同期・Apple ID検索の許可設定を行い、
プロフィールの完成となります!
Apple Musicで友達とつながる「メリット」
有料プラン内で提供されるApple Musicの「友達」機能ですが、なにかメリットはあるのでしょうか?
実際の友達と「音楽」でつながることができる
友達をApple Musicでフォローすることで、様々な場所に「その人が聴いている」という情報が表示されます。
それにより、普段そこまで音楽の話をしない友人同士でも音楽趣味を共有することができ、自分としても新しい音楽に出会うきっかけにもなります。
自分の作成したプレイリストを広く公開することができる
また、様々なシチュエーションごとにプレイリストを作成している場合、それらはフォローしているユーザ間で共有することができ、自分が作成したプレイリストを多くの人に知ってもらうことができます。
ただし、料金面での優遇や特典はなし
とはいえ、「友達」機能ですが、料金面での優遇や特典などはなく、純粋に「音楽を友達同士で楽しむ機能」として設計されています。
ちなみに「ファミリープランに友達追加」をすることについて
友達機能に関連して、「ファミリープランに友達を追加するのは大丈夫?」という質問もよく見かけます。実際的には、友達でもファミリープランに加入させることが可能ですが、一部注意点などが存在します。
▼ファミリープランへの登録方法・ユーザの招待方法などについては、コチラの記事をご覧くださいませ!
Apple Musicで友達を見つける・フォローする
では、Apple Music内でどのように友達を見つけ、フォローするか見ていきましょう。
Apple Musicで友達を見つける方法
まず、もっともオーソドックスな手段は検索から見つける方法です。
▼🔍検索タブの検索窓からユーザ名を検索すると、
▼ユーザ名として該当する・文字が含まれるユーザが表示されますので、こちらをタップします。
▼そうすると、そのユーザのプロフィールページが表示されますのでフォローをタップすると、
▼このようにそのユーザをフォローすることができます。
▼この時、フォローされたユーザーにもこのように通知が表示され、自分がフォローされたことが確認できます。
フォローされた側は「フォロワー」にユーザが表示される
自分がフォローされると、
▼このようにフォローしてきたユーザが表示されます。
友達のフォローを止める方法
友達へのフォローを中止するには、
▼そのユーザーのプロフィールに行き、フォロー中となっているボタンをタップ。
▼そうすると、このように相手へのフォローを取りやめることができます。
Apple Musicで友達が聴いている曲を見る
Apple Musicで友達となったユーザがいたら、そのユーザがどのような曲を普段聴いているかを見ることができます。
友達のプロフィールページで「聴いている曲」を確認
Apple Musicでフォローしているユーザがいる場合、
▼このように「フォロー中」のところにそのユーザがアイコンで表示されていますので、こちらをタップします。
▼そうすると、そのユーザの作成したプレイリストが表示される他、
▼「聴いている音楽」という欄に、直近で再生している音楽のアルバムアートワークが表示されます。
For Youの「友達が聴いている音楽」を確認する
それとは別に、♥For Youページを開き、画面下部まで移動すると、特定の友達ユーザではなく、複数の友達ユーザーの総計的な内容で「友達が聴いている音楽」を確認することができます。
Apple Musicでどこまで「友達」と共有するか管理する
フォローされるとApple Musicで聴いている音楽がつぶさに共有されますが、聴いている音楽が全部公開状態になっていまう方もいるはず。
そんな方のために、プロフィール画面から公開設定を調整することができます。
共有するプレイリストを選択する
▼まず、自分のプロフィールページを開きます。
自分のプロフィールページを開く方
自分のプロフィールページを開く方法は、
▼♥For Youタブの👤マークをタップし、表示されるこちらの「アカウント」画面でプロフィールを表示をタップします。
プロフィール画面上にある編集ボタンをタップすると、
▼このようにいま現時点存在するプレイリストと✓マークが付いている「共有プレイリスト」を表示させることができます。
これらの✓ボタンを外すことで、公開状態ではなくなり、自分以外のユーザーがプロフィールを見たりした時にこれらのプレイリストは表示されなくなります。
プレイリストごとに共有するか設定する
プロフィール画面に行かずとも、自分のプレイリスト画面から共有・非公開の設定を行うことができます。
▼まずプレイリストのトップ画面・右上に表示されている編集をタップします。
▼そうすると、そのプレイリストの編集画面が表示されますので、マイプロフィールと検索に表示をオフにします。
▼その後、画面右上の完了をタップすることで、そのプレイリスト単体のみ「非公開」の状態にすることができました。
「聴いている音楽」をオフにする
他ユーザーが自分のプロフィールページにアクセスすると、「聴いている音楽」という欄があり、そこに直近で再生した音楽のジャケットが表示されますが、
▼プロフィール画面の編集から画面を下方向にスクロールすると「聴いている音楽」の項目がありますので、
こちらのスイッチをオフにすると、他ユーザーがその情報を見ることはなくなります。
Apple Musicで友達との共有を止める
Apple Musicでの友達との共有を止める場合は、部分的に共有を行わない場合は、上記に記載した共有管理の方法で非公開の設定を行えば良いのですが、基本的に全ての公開状態を差し止めたい場合、以下の方法が手っ取り早くて便利です。
プロフィールを削除
プロフィールを削除することで、Apple Music上のすべての共有機能を停止することができます。
プロフィールを削除する方法は、
▼プロフィールの編集画面最下部に表示されているプロフィールを削除することで行うことができます。
このプロフィール削除により、
- ユーザ名とプレイリストが検索結果に出なくなる
- 他ユーザに自分の音楽情報は表示されなくなる
ということが起こります。
また、プロフィール削除を行ったとしても90日間はフォロー・フォロワーなどの情報が残っているためかつての状態に戻すことができます。
ブロックする機能はある?
Apple Musicの友達機能で、特定のユーザのみブロックする機能は未だ実装されておらず、「フォローされたくないユーザ」からフォローされた時にブロックする方法はありません。
フォローされたくない人がいる場合「承認制」にする
Apple Musicの友達機能でフォローされたくないだろうユーザがいる場合は、予めフォローを「承認制」にしておくことをオススメします。
▼フォローを承認制にするにはプロフィール編集画面で「あなたのアクティビティをフォローできるユーザ」という項目で承認されたユーザに設定しておくと、
フォロー申請があったあと、承認するかどうかを選択することができますので、見られたくないユーザからの閲覧を防ぐことができます。
Apple Musicで友達が見つからない・検索・フォローできない場合
Apple Musicで友達と繋がろうとして、検索で見つからない・フォローできないなどの原因は以下の要因が考えられます。
プロフィールがない、もしくは削除されている
検索しても目的のユーザが見つからない場合は、そのユーザが既にプロフィールを削除しているなどの可能性が考えられます。
もしくは、Apple Musicのサブスクリプションに登録しただけで、プロフィール作成をそもそも作成していない可能性があります。
「フォローできるユーザ」が「承認されたユーザ」になっている
もしフォローしたいユーザーがフォロー承認制になっていた場合、
▼このようにそのユーザーの情報が見れなくなります。
承認制の場合は、この状態からフォローを行い、フォローリクエストを受け付けたユーザーが承認を行うことで初めてフォローを行うことができます。それでもフォローを希望する場合は、上記のフォローをタップしましょう。
検索時に「ユーザ名」が間違っている
ユーザが最初に設定する「ユーザ名」はApple Music内で重複のない唯一のものになります。基本的にはそのユーザ名で検索して見つけるパターンが大半ですが、検索時にユーザ名が間違って入力されていると、
▼検索結果はシビアに『結果なし』を表示します。
この場合は、今一度探している目的のユーザーの「ユーザ名」が正しいか、確認をしてみましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか
今回は、Apple Musicの「友達」機能について詳しく解説いたしました。
既存のSNSのように多機能さはないものの、自分の作成したテーマごとのプレイリストが何気ない所で表示されますので、自分の音楽趣味をさりげなく共有することができます。
プロフィール作成も簡単ですので、一度お試しを!