Paidy(ペイディ)は、日本で人気のある後払い決済サービスで、購入時に現金やカードが不要で、後日指定された期日までに支払うことができる便利なシステムです。
しかし、支払期日を守らないと、追加料金や信用情報に悪影響を及ぼす可能性があります。
以下では、Paidyの支払い期日に関する情報と、支払いが遅れた場合の対処方法について解説します。
【おすすめ】ゲームアプリでPayPayポイントを貯める方法
PayPayポイントはゲームアプリをやり込んで貯める時代です。
▼ソリティアでPayPayポイントを貯めれるアプリはこちら。
▼ナンプレでPayPayポイントを貯めれるアプリはこちら。
▼この他にもPayPayポイント獲得ゲームアプリはこちら!
もくじ
Paidyの支払期日とは?
Paidyの支払期日は、通常、購入月の翌月10日が支払期日となっており、購入月の翌月1日~3日の間に請求金額メールやアプリ内で通知が来ます。支払い方法は、コンビニエンスストア、銀行振込、または口座振替での支払いが可能です。
口座振替では、毎月12日に請求金額の引き落としが発生します。ただし、1月と5月ではそのタイミングが20日になります。
Paidy(ペイディ)で支払いが遅れた場合に起こること
Paidyではこのように明確に「支払期日」が設定されていますが、その期日に従わない、払わなかった場合、いったいどうなるのでしょうか。それは超過する日数によってPaidy側の対処も以下のように変わって行きます。
Paidy(ペイディ)の支払いが1日~7日間遅れた場合
支払いが1日から7日間遅れた場合、Paidyから支払いの催促メールや通知が送られてきます。また、1日でも支払い期限を超過するとその時点からPaidyの利用ができなくなります。
併せて、「遅延損害金」と「回収手数料」が発生することに注意が必要です。
遅延損害金は、支払金額x0.146÷365で計算される金額に対して、遅延日数を掛けた金額が遅延損害金となります。
例えば、5万円のものを15日間滞納した場合、300円となります。
この金額は、延滞する日数に応じて増えていくため、早めの完済が望ましいでしょう。
また、回収手数料は請求1件につき153円(税込み)となります。
このように「うっかり」で発生しうる支払い遅延でもこれだけの費用が発生し、雪だるま式に大きくなっていきますので、口座振替を利用せずコンビニ払い・銀行振込を利用される方は、カレンダーに登録するなどして必ず期日前に支払うようにしましょう。
Paidy(ペイディ)の支払いが1週間~1ヶ月間遅れた場合
支払いが1週間から1ヶ月遅れた場合、Paidyから督促電話がかかってきます。
この電話では、主旨として返済が滞っていること、実際いつ支払うことができるのか、の確認が行われます。
また、このPaidyからの電話を無視することでさらなるペナルティが課される可能性もありますので、支払い遅延を認識していた場合、知らない番号からでも必ず通話をとるようにしたほうがよいでしょう。
Paidy(ペイディ)の支払いが2ヶ月以上遅れた場合
支払いが2ヶ月以上遅れると、信用情報機関への報告が行われることがあります。これにより、将来的にローンの申込みやクレジットカードの作成、他の後払いサービスの利用が困難になる可能性があります。この段階でPaidyとの交渉や、支払い計画の見直しが必要になるでしょう。
その他、2ヶ月以上の滞納で実施されるものとして
- ブラックリストへの掲載
- 強制退会
- 残額を一括請求
- 弁護士からの督促
- 法的手続きに移行
とくに「ブラックリスト」への掲載は今後クレジットカードが作成できない、契約中のローンが強制解約、賃貸契約不可など、私生活に様々な影響を及ぼします。
さらに法的手続きに移行した場合、給与・預金・動産・不動産などの差し押さえが行われる場合があります。これらの手続きが行われた場合、私生活への影響は甚大になりますので、必ず・即座に対応することをおすすめします。
Paidy(ペイディ)の支払いが遅れた場合の対応方法
支払いが遅れた場合は、以下の対応策を検討しましょう。
- 直ちにPaidyに連絡する:支払い遅延の事実を認識したら、すぐにPaidyに連絡し、支払いの意志があることを伝えましょう。
- 支払い計画の相談をする:支払いが困難な場合は、分割払いや支払い期日の延長など、支払い計画について相談が可能です。
- 迅速に支払いを済ませる:追加料金や信用情報への悪影響を避けるためにも、可能な限り迅速に支払いを済ませましょう。
Paidyを利用する際は、支払期日を厳守することが非常に重要です。万が一支払いが遅れてしまった場合でも、上記のような対応をすることで、問題を最小限に抑えることが可能です。
まとめ
いかがでしょうか?
今回は、Paidyの支払期日と、延滞・滞納した場合どのようになるのか?について解説しました。
もちろん、期日通りに支払うことができるのがベストですが、いろいろな事情でそれができないこともあります。
一定期日超過後にPaidy側から直接の電話連絡が来ることもありますので、そのときに率直な相談を行うことも一つの手段です。
ご利用は計画的に!