近頃のAppStoreにおけるミュージックカテゴリは、一時期Youtubeアプリばっかりでした。
当サイトにも「Youtubeじゃない 音楽アプリ」という検索ワードで沢山の方にご来訪いただいております。
今は有料サービスが徐々に主流になりつつありますが、出来る限りの範囲で
無料で楽しみたい
というユーザーがほとんどだと思うこの頃。
じゃあどのアプリが一番自分の目的にあった形で楽しめるのか?というのはできるだけ加入したくない有料サービスを利用しないとわからないと思いますので、そんな方のために主要有料音楽アプリの長短をまとめました!
もくじ
LINE MUSIC
URL:https://itunes.apple.com/jp/app/id966142320
AppStoreに掲載されている提供楽曲数は、1800万曲。
料金体系
LINE MUSICの料金体系は
- プレミアムプラン:月額960円
- プレミアムプラン(学割):月額:600円
の2種類があり、いずれも聞き放題サービスで特典は
- 保存してオフライン再生
- LINE着うたの設定が可能
- 1ヶ月以内は無料で解約可能
となっています。
>LINE MUSICの詳しい解説記事はこちら
レビュー
投稿者:ssssssssssssjg バージョン:2.2.7 評価:★★★★★
月に1000円 :
好きなの入ってないから1000円高い。
ならば自分でアルバム買って携帯に音楽入れたらどうでしょうか。
まずアーティストに対して失礼でしょう(笑)
あなた達が会社で稼いでご飯食べてるようにアーティスト達も歌ってご飯食べてるんです。
無料にしろって言ってる人たちは
バイトにしろ会社にしろお金を貰わずにサービスを提供しているようなものです。
少し考えればわかる事じゃないですか?
逆にアルバム買うと1000円くらいしますよね?
それをたくさんのアーティストがサービス提供していて1000円なんてむしろ安すぎるじゃないですか。
自分の好きなアーティストが居ないならアプリをインストールする必要も無いし、そのための1ヶ月の無料期間があるんではないですか?
このアプリ自体も色んなプレイリストや
ピックアップも作ってあり工夫されてるアプリだと思いますよ。
ましてやオフラインのプレイリストや保存もできるんですからね…
1000円なんて安いものだと思いますが…
投稿者:あずぽんあずぽん バージョン:2.2.7 評価:★★★☆☆
満足してる :
満足してるけど、WANIMAは追加してほしい
投稿者:(*・ω・)!!!! バージョン:2.2.7 評価:★★★★★
満足 :
曲探すだけでも楽しい
投稿者:kouta.T バージョン:2.2.7 評価:★★★★★
最高 :
おんがを変えるのがとても楽しみ
投稿者:ちびかなたん バージョン:2.2.7 評価:★★★★★
愛用してます :
バックナンバー聴きたい
投稿者:ににににすすすさね バージョン:2.2.7 評価:★★★★★
もっと :
いつでも無料になるともっといいなぁ
投稿者:ほのちの バージョン:2.2.7 評価:★★★☆☆
最高 :
30日間全部聞けてまぢいい👍👍
投稿者:ウィアーザワールド バージョン:2.2.7 評価:★★★★★
素晴らしい :
音質がとても良い
投稿者:お((てのてよー バージョン:2.2.7 評価:★★★☆☆
sumikaが無い! :
曲増やして欲しい
最上段のユーザーの熱いコメントが音楽業界への愛で溢れていますね。
その他コメントは欲しい楽曲のリクエストが多いようです。
まとめ
やはり、一番の独自部分は「LINEの着信音にできる」ということでしょうか。
Amazon Music
URL:https://itunes.apple.com/jp/app/amazon-music/id510855668
AppStoreに掲載されている楽曲数は100万曲。
料金体系
Amazon Musicの料金はアプリで支払う形ではなく、Amazon利用時にさまざまな優遇を受けられる「Amazonプライム」に加入することによって、聴き放題サービスを受けることができます。
Amazonプライムの料金は、
3,900円(税込)/年
となっているので月々に均すと
325円/月。
他のサービスと比較すると格段に安いですね。しかもこの金額音楽のみならず
- 無料の配送特典:対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便を無料で利用可。
- プライム・ビデオ:映画やTV番組が追加料金なしで見放題。
という、音楽がサービスの一部分という太っ腹。
ただし、好きなアーティスト名を検索し、出てきた楽曲の結構な量が、
オルゴール
でした。
いいですよね、オルゴール。
レビュー
投稿者:タコスロ バージョン:6.2.1 評価:★★★★★
Rain :
無料で聞ける。大江千里のRain。YMO。ビートルズ。など。大変満足。
投稿者:ファーーー!! バージョン:6.2.1 評価:★★★★★
使わない日は無い! :
プレイリストが楽しみ。
新しいジャンルに出会えたり、忘れてた懐かしい邦楽の編集があったり、とにかく使わない日は無いです(^^)
投稿者:賢パパ バージョン:6.2.1 評価:★★★★☆
まぁまぁかな :
これ入れてたら、懐メロなんかはTSUTAYA行かなくても良いかな。
投稿者:毒舌一般人 バージョン:6.2.1 評価:★★★★★
洋楽が多い :
洋楽好きからするとたまりませんね。リンキンパークやzedd、ビリージョエルなど幅広いジャンルを聴いています
投稿者:exnek バージョン:6.2.1 評価:★★★★★
簡単 :
使いやすくて沢山聞けます
投稿者:もふもふすけすけ バージョン:6.2.1 評価:★★★★☆
邦楽が弱い :
洋楽は概ね満足です。
投稿者:まりねこさま バージョン:6.2.1 評価:★★★★★
とても良いです! :
日本人にわかりやすい選曲。朝が、昼、夜、寝る前と、いつも聴かせてもらっています。無料で!Amazonさん、ありがとう‼️
投稿者:northernwandering バージョン:6.2.1 評価:★☆☆☆☆
音が悪い :
聴き放題なのでこんなもんだという安直な音です。
音に歪みが有り、レンジも狭い。こだわりがない人には気にならないと思いますが、私は無理ですね。
投稿者:0520 8377 バージョン:6.2.1 評価:★★★☆☆
あんまり :
プライム会員の付帯サービスとしてはいいかもしれないけど全く物足りない。そうなの?
まとめ
やはりJ-POPを主に聞きたい人からすると物足りない部分があるようですが、
Amazonをよく使っているひとからすると
付帯サービスにしては十分すぎる
と思う充実度です。
Spotify
URL:https://itunes.apple.com/jp/app/id324684580
AppStoreに掲載されている楽曲数はなんと4000万曲。
料金体系
こちらも月額有料プランが用意されており、月額980円(初月無料)で好きな楽曲聴き放題が提供されています。
ただし、
Spotifyは広告が冒頭もしくは曲の合間で挿入されることにより無料でも十分に聴くことができます。
ただし、例えば「Rock」などジャンルでまとめられた楽曲群聴く時は、強制的にランダム再生になるので選択の自由はない模様。
とはいえ、J-Rockなどのまとまりがあるので、BGMとして聴く分には全く問題なさそう。
レビュー
投稿者:ちりんずーん バージョン:6.8.0 評価:★★★★★
ヤバス! :
すげー
投稿者:Blue Destiny バージョン:6.8.0 評価:★★★☆☆
キャッシュクリア機能が欲しい :
ストリーミング再生(≠オフライン再生)のみで使用しても、Spotifyアプリを使用した後もキャッシュファイルが約400MB残ったままとなる。
投稿者:gannma1234 バージョン:6.8.0 評価:★★★★★
これから :
使います
投稿者:pyooon! バージョン:6.8.0 評価:★★★★☆
いい! :
いつも聞いてます♡
投稿者:奴?横 バージョン:6.8.0 評価:★★★★★
洋楽好きにはたまらん :
上に書いた通り
投稿者:さくみんどっとこむ バージョン:6.8.0 評価:★★★★☆
有料会員考えてます :
無料会員だと一つの選んだ曲だけ聞くことができないシャッフルプレイなので残念ですが、無料でフルを聴けるのはとてもいいです!
また広告が曲と曲の間に入ってきたりするので、もしそれが鬱陶しいと感じる人には有料会員がおすすめです。
投稿者:あおちゃん33 バージョン:6.8.0 評価:★★★★★
いいね :
いいね
投稿者:miyumimupe バージョン:6.8.0 評価:★★★★★
最高です! :
めちゃくちゃ便利で最高です!
ありがとうございます~
投稿者:HAYATEsnsd バージョン:6.8.0 評価:★★★★☆
Very :
Goooooood
まとめ
楽曲の視聴費用を広告=スポンサーが出すというのは画期的ですよね。
音楽サービスは必然的に中高生がメイン層になりますので、広告を見るだけで楽曲が聴けるというのは、かなり嬉しいはず。
後は楽曲のラインナップが拡充されてくると、
広告モデルの音楽配信
が台頭してくるのではと思います。
AWA
URL:https://itunes.apple.com/jp/app/id980578855
AppStoreに提供楽曲数の記載はなく、「1,000万人以上が使っている音楽配信アプリ「AWA(アワ)」。」との記載。
料金体系
AWAもFree(無料)プランとStandard(月額960円)が用意されています。
Freeプランにおける制限が他のアプリと違っていて、
20時間/月は自由に聴ける
という点。
その20時間はなんと広告もなし。
その他プレイリストも作成・共有ができますので、このアプリについては「時間」という概念で制限を付けている形。
ただし、
フル尺で聴けない模様。
おもむろに現れる「ハイライト再生」の文字、そしてそのハイライト再生というのが、
楽曲の一部分のみ再生し次の楽曲に行く機能
とのことです。
「試聴」をおしゃれに言うと「ハイライト再生」になるかもです。
レビュー
投稿者:ミドすけ。 バージョン:1.3.4 評価:★★☆☆☆
微妙かな :
課金するのはちょっと悩む内容
投稿者:loveAKB48 バージョン:1.3.4 評価:★★★★★
最高! :
今まで色んな音楽アプリをダウンロードしたけどAWAが、一番最高でした!
投稿者:(-_-)( ̄▽ ̄)(o^^o)(-_-) バージョン:1.3.4 評価:★☆☆☆☆
MUSIC FM :
の方が断然良い
無料でフルで聴けるし
まあそう言っても頑固な人もいるものよね〜
投稿者:ayuチャンマン バージョン:1.3.4 評価:★★★★★
良い! :
毎日使ってます( ´ ▽ ` )
投稿者:tmjagtwpd@gt バージョン:1.3.4 評価:★★★★★
満足 :
ほしい曲見つけやすいしいいと思う!
投稿者:コルベットc6 ZR1 バージョン:1.3.4 評価:★☆☆☆☆
良くない :
ハイライト再生要らない
投稿者:おやにてなかねやいめてお バージョン:1.3.4 評価:★☆☆☆☆
なぜ? :
ほとんどの曲のテンポが遅い👎👎👎👎👎👎👎👎
投稿者:ヾ(・ω・`)ノらんらん バージョン:1.3.4 評価:★☆☆☆☆
曲少ないです :
SEKAI NO OWARI も、RADWIMPSもない。その他にも、有名アーティストの曲が全然ありません…
投稿者:☻☻☻☻☻囧rz^o^ バージョン:1.3.4 評価:★★★★★
!! :
いいと思う!
投稿者:ケルベロス45 バージョン:1.3.4 評価:★★★★★
素晴らしい‼︎ :
やっぱ素晴らし‼️
まとめ
やはりレビューでもハイライト再生に言及されてましたね。
月額の料金も水準レベルなので、あとは楽曲数の拡充ができるかどうか。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
こうして並べてみるとそれぞれのアプリが一長一短で、各配信業者も他アプリの足並みを見ながら差別化している感じも浮き彫りになりますね。
その中で個人的に応援したいのが、
ですかね。
理由として
- 『LINE MUSIC』→若者の嗜好を分かってる感。楽曲のセレクトがいい!
- 『Spotify』→広告モデルは是非うまく言って欲しい!
とはいえ、他のアプリも、
UIが尋常無くよくできている→AWA、コスパNo.1→Amazon Music、という具合なので、それぞれが差別化してデジタル音楽業界を盛り上げて言ってほしいですね!