写真や動画を撮影したり、iTunes Storeから音楽やビデオを購入していると、空き容量がガンガン減って困ってしまうもの。
そんな問題を解決してくれるのがAppleの「iCloud」!大容量のオンラインストレージになるだけでなく、万が一のバックアップにもなります。
今回は、端末上でiCloudにログインする方法、出来ない場合の対処法についてご説明したいと思います。
もくじ
iCloudとはどんなサービス?
冒頭で触れた通り、iCloudとはApple社が提供しているクラウドサービスを指しており、iPhoneやiPadなどのAppleデバイスに入っている情報をオンライン経由でネット上に保存してくれます。
主な機能は以下の通りです:
- 写真や動画、音楽ならびにアプリを自動でバックアップ
- どの端末からでもログイン可能
- 別の端末にて簡単に復元できる
- 紛失したiPhoneの居場所が探せる
無料プランだと最大で5GBまで利用できますが、課金することで一気に5GBから50GB、200GB、さらには2TBまで容量を買い足すことが可能。
iCloudへのログイン方法
まずは設定からApple IDにログインする
▼初めに設定アプリを起動し、画面上部のiPhoneにサインインをタップしてください
▼ログイン画面が開くので、Apple IDの横のメールアドレスをタップして、メルアドを入力する
▼Apple IDを入力したら、次にパスワードを入力してください
▼入力が済んだら、右上の次へをタップして進んでください
▼下記のような画面が開いたら、ログイン完了となります
iCloudの使用状況を確認してみる
Apple IDにログインができたら
▼こちらにiCloudへの入り口がありますので、こちらをタップしてみましょう。
▼そうすると、iCloudの容量の使用状況やiCloudと連携しているアプリの一覧が表示されます。
上記の画面のストレージを管理をタップすると、
▼このように更に具体的に「どのアプリがどのくらい容量を使用しているか」を確認することができます。
iCloudの容量が逼迫しているときによく表示される
『iCloudストレージの空き領域が不足しています』
が出たら、この手順にて現時点のiCloudの中身がどのようになっているか確認すると良いでしょう。
iCloudにログインできないときの原因や対処
パスワードの入力に誤りがある
Apple IDの現在のパスワードのルールとして、大文字・小文字を含むアルファベット・数字の組み合わせであることが最低限の条件とされています。
それにより、場合によってはタイピングミスで大文字である部分が小文字になっている場合があり、エラーが起きている場合が多々あります。
入力時の大文字/小文字も注意してタイプしてみましょう。
メールアドレスが正しくない
もし仕事用や個人用として複数のメールアドレスを所持していた場合、間違ったメルアドになっている恐れがあるため、必ずiCloudに登録したメールアドレスを入力してください。
使用しているiOSのバージョンが低い(古い)
ご利用中の端末のiOSバージョンが下記に掲載されているシステム条件を満たしていない場合、iCloudに正しくログインできない可能性があるので、iOSをアップデートするか機種変更することをお勧めいたします。
- iOS 12
- iOS 用 iWork (Pages 2.5 以降、Numbers 2.5 以降、Keynote 2.5 以降)2
過去に同じiPhoneで別のApple IDを使用していた
Apple IDを2つ以上所持していて、かつて使用していたApple IDと違うアカウントでログインしようとする場合、現アカウントに正しくログインするためには、かつて使用していたApple IDは全ての端末からログアウトする必要があります。
かつて使用していた端末のApple ID紐づきを解消するには、
▼Apple ID画面を下方向にスクロールするとこのように過去ログインしたことがある端末が一覧で表示されます。
▼それぞれの端末名をタップすると、このように機種等の情報が表示されますので、
画面下のアカウントから削除を選択してこの端末をApple IDから切り離しましょう。
また、今手に持っている端末においてApple IDからログアウトするには、
▼Apple ID画面の一番下に位置するサインアウトをタップすることでログアウトが可能です。
iCloud側のサーバーに問題がある可能性もあり
上記を踏んでも依然としてiCloudにログインできない場合、もしかしたらiCloud側のサーバー自体に問題が発生している可能性があります。
これについては成すすべがないので、ここはおとなしくAppleが問題を解決してくれるのを待つしかありません。
パスワードを忘れてしまった場合
もしApple IDのパスワードを忘れてしまった場合、下記の方法を踏むことでパスワードをリセットならびに再設定することができます:
▼設定アプリを開いて、iTunes Store と App Storeをタップしてください
▼「サインイン」の下にあるApple ID またはパスワードをお忘れですか?をタップ
▼下記ページに移動するので、問題のApple IDを入力して、右上の次へをタップしてください
▼リセットオプションが開いたら、メールを受け取るをタップしてください
▼タップ後、Apple IDのメールアドレス宛てにパスワードリセットメールが送信されます
▼メールアカウントにアクセスして、受信したメールにある今すぐリセット>をタップ
▼するとパスワードの再設定画面が開くので、新しいパスワードを入力してください
▼入力が済みましたら、ページ下部のパスワードをリセットをタップしてください
▼パスワード変更済みと表示されたら、新しいパスワードでログインできるようになります☆
まとめ
いかがだったでしょうか?
予想外のハプニングなどが原因で端末が故障したとき、真っ先に心配するのが写真やアプリといったスマホの中身。とりわけAppleデバイスはSDカード非対応なため、物理的にバックアップが取れないのが悩みです。
そんな事態から大切なモノを守れるよう、iCloudサービスを利用して、常にバックアップを取った状態でいることをお勧めいたします!