iPhoneのプリインストールアプリ、便利ですよね。
そう、iPhoneを買ったときからホーム画面にいるこの子達のことです↓
友達とランチの時に割り勘の計算をしたり、
買い物のメモを取ったり、リマインダーにやることを書いておいたり。
いろいろと使い道がありますが、覚えておくとさらに便利にこのアプリ達を使える小技があったりします。
計算機は関数電卓にもなるんです!
こちらが通常の画面。
本体をを横向きにすると…関数電卓に!
設計、化学、物理系の方にはお馴染みのものですね。
関数電卓って買うと結構お高いんですよね…。しかもちょっとかさ張る。しかしスマホは常に持ち歩くのでぱっと使えて嬉しいですね。
私はこれまで関数電卓が必要になるような人生を歩んでいなかったので、使い方はサッパリ分かりませんがww
※横向きにしても関数電卓にならない場合はコントロールセンターから画面ロックを解除しましょう。
コンパスは水平器になります!
これはコンパスアプリ。
日常的にはあまり使うことはなさそうですが、これをスワイプすると…
なんと。水平器になります!
ちょうど水平になっていると緑色になって教えてくれます。
私、実は水平器として使えることを知らずに「無料のアプリないかなぁ」なんて探しちゃったのですが、ちゃんと最初からありましたww
ホームセンター等で販売されている組み立て式の家具、
ちゃんと水平かどうかチェックしておくと長持ちしますし、
見た目にもキレイですよヽ(´∀`)/
気温表示を見慣れた摂氏表示に
えっ!?東京が70度だって?※10月初旬
あらま!洗濯物がすぐ乾くわね~とかそんなレベルではありません。
実はこの表示、「華氏(かし)」なんです!
私達がよく目にするこのおなじみの気温には「摂氏(せっし)」が使われています。↓
出典:http://otenkis.blog.so-net.ne.jp/
これを見慣れた摂氏表示に切り替えるには…
「℃/°F」のところで「℃」の方をタップしてみてください。
℃が摂氏、°Fが華氏です。
※アメリカやその他英語圏の国では華氏のほうが多く使われていることがあります。必要に応じて使い分けてみてくださいね。
ちなみに、この天気の表示は上にずり上げると…
風速、日の出/日の入り時刻、気圧、UV指数など様々な情報が見られるようになっています。
まとめ
いかがでしょうか?ほんのちょっとしたことなのですが、スマホは常に手元に置いて使うので覚えておくと意外な時に役に立つかも知れませんよ。
他にも小技がありますのでその2にてご紹介致します。