物理ゲームアプリ『Zipline Valley』の攻略方法-トラップを避けて人間や馬(!)をゴールに運ぶコツなどを徹底解説!




皆さんは「物理ゲーム」という類のゲームをご存知ですか?

人気ある関連作品を上げるとすれば、爽快なアクションRPGの『モンスターストライク』や、元祖とも言える世界的有名な「アングリーバード」といったところでしょうか。

今回ご紹介する『Zipline Valley』はそんな物理ゲームの一つ。どんなゲームなのか、効率的な攻略法やコツなどをご紹介していきたいと思います!

『Zipline Valley』のダウンロードリンク

Zipline Valley
Zipline Valley
開発元 : Narcade Teknoloji

『Zipline Valley』はどんなゲーム?

まず初めにZipline(ジップライン)とは、木々や建物の間に張られたワイヤーロープを滑車を使って滑り降りていく遊びです。

『Zipline Valley』はその名の通り、谷間をワイヤーロープで降りていくゲームとなっていて、途中の岩場にロープをひっかけて即死トラップを回避しつつ人々を誘導していくというもの。

あっ、「なんで同じ速度で上に昇れるの?」「そもそもトラップが存在する理由は?」などのツッコミは無しでw

『Zipline Valley』の具体的な進め方

一定の人数を確保してゴールするのがクリア条件

各レベルをクリアするには、一定数の人数をゴールに誘導しなければなりません。

クリアに必要な数は〇〇/〇〇と表示されており、左側の数字が「ゴールに到達した人数」、右側が「クリアに必要な人数」となっています。

即死トラップを回避しつつゴールに向かえ!

画面上にある各トラップに触れてしまうと、その人はアウト(死亡)となってしまいます。

ゴールに到達した人数が一定数を下回ってしまうとゲームオーバーになってしまいますので、うまくトラップを回避しつつゴールを目指しましょう。

攻略が難しい場合はパワーを使う!

序盤のレベルは比較的簡単ですが、レベルが進むにつれてトラップの種類が増えるなど、難易度が徐々に上がっていきます。

もし「どうしてもクリアできない!詰んだ!」などの状況に陥った場合は、上記パワー(アイテム)を使うことで攻略し易くなるのでお勧めです♪

各パワーの効果・効能はこちらでご説明しています!

ステージを効率よくクリアするコツ

もっとも安全なルートを探そう

「Zipline Valley」では、各レベルにおける正解ルートは必ずしも一つだけでなく、色々な角度からアプローチすることができます。

▼たとえば下記のようなルートでゴールを目指すこともできますし、

▼動くレーザートラップを極力避けて遠回りげにアプローチすることも可能です

時には数人にわけて誘導するのも必要

トラップの中にはタイミングがシビアなものもいくつかあるため、

▼一度に全員誘導するよりも、

▼数人ずつ送ったほうが安全かつ被害も最小限に抑えられます

時間を気にせずに安全ルートを探す

Zipline Valleyではステージを素早くクリアしても特に報酬が貰えない(メリットがない)ので、焦らずにじっくり考えて、安全ルートを探し出すのがお勧めです。

各シチュエーションに合ったパワーを使用

トラップから1回だけ守ってくれる「シールド」

効果:本パワーを使用した状態でトラップに触れると、1回だけトラップからのダメージを防いでくれます。シールド持ちの人は🛡アイコンが付いています。

お勧めのシチュエーション:トラップを避けるのが難しいレベルなど

移動速度が2倍になる「スピード」

効果:本パワーを使用すると、移動時の速度が通常の2倍になります。使用時は⚡のようなエフェクトが周りに現れます。

お勧めのシチュエーション:ギロチンなどの移動系トラップを避けたいとき

初期人数が2倍に増える「ダブル」

効果:本パワーを選んだ状態でレベルを開始すると、初期人数が2倍になり、レベルがクリアしやすくなります。

お勧めのシチュエーション:トラップが多くて被弾する可能性が高いレベルなど

一部のパワーは宝箱からゲット可能

パワーは基本的に消耗品なので、使っているといずれ底がついてしまいます。

ただしシールドとスピードの2点に関しては、レベルのクリア時に表示される宝箱のゲージが貯まるとどちらかが貰えます。

新しいレベルをクリアするとゲージが貯まるので、地道にゲームを貯めてパワーを稼ぐのがオススメです。また、広告動画を視聴することで宝箱を即座に開けることも可能です。

その他小ネタなど

人・トラップの当たり判定

各種のトラップや人にはそれぞれ当たり判定があります。それらを理解することで、狭い隙間を安全に通過したり、トラップをギリギリ回避する目安になります。

※赤い枠が当たり判定となっています

移動中の人

ノコギリトラップ

レーザートラップ

ミサイルトラップ

ミサイルに当たると爆発し、さらに狭い範囲で近くの人も一緒に吹っ飛びます。

大砲トラップ

大砲の弾はミサイルと違い、曲線状に弾が飛んでいくので気をつけてください。

さらに当たると狭い範囲で近くの人も爆風に巻き込まれるのでご注意を!

槍トラップ

槍と繋がったロープには当たり判定がないので、そこをすり抜けることも可能です。

地雷トラップ

触れると爆発し、爆風も数ピクセルほど広がります。

爆弾トラップ

地雷同様に触れると爆発し、周りの人も狭い範囲で吹き飛ばします。

ギロチントラップ

ギロチンと繋がった鎖には当たり判定がないので通過可能。

こん棒トラップ

こちらもギロチン同様、鎖に当たり判定がありません。

パンチトラップ

グローブの軸には当たり判定がないので通過できます。

プレストラップ

こちらもパンチトラップと同じ仕組み。

同じ岩場は何度でも一周することが可能

Zipline Valleyでは同じ岩場を数回にわたって一周しても、キャラ同士が衝突するなどの問題は起きないので、安全にルートを確保することができて便利です。

時には人間以外の生き物も登場

レベルによっては人間の代わりにウマやネコといった生き物を誘導する時もあります。動物が好きな方ほど、余計に彼らを安全に誘導したくなるのでは?

まとめ

いかがだったでしょうか?

「Zipline Valley」は基本的に無料で遊べるほか、難しい操作もほぼ不要なので手軽に遊ぶことができます。

ただ、各レベルをクリアするごとにスポンサーの広告動画を執拗に流してくることから、スムーズにプレイできないことが唯一のマイナス点でした(レビュー上のクレームもほとんどがコレ)



[PR]1日1曲1ポイント!
楽天ポイント貯まる音楽アプリ
初回60日間無料
[PR]ソリティアでポイ活
ゲームでPayPayポイント貯まるアプリ
無料ダウンロード