Podcastといえばアップルが純正で行なっている iTunesのpodcastが一番有名ですが、音楽アプリである「Spotify」でもPodcast/ラジオ番組コンテンツの配信が行われています。
今回はそのSpotify上にあるポッドキャスト番組へのアクセス方法や内容、便利な使い方などをご紹介させていただきます。
もくじ
SpotifyのPodcastとは?何ができる?
SpotifyのPodcastもiTunesと同様にラジオ番組の配信が主なコンテンツになっています。
とはいえ、まだ民放ラジオ局が放送しているコンテンツを後からキャッチアップして配信しているものは少なく、現段階では海外コンテンツや英語学習者向けコンテンツが割合として多くなっています。
とはいえ、今現在検索画面の上部に「ポッドキャスト」のバナーが位置しており、Spotify側もより長い時間、アプリケーションを使用してもらうための手段としてポッドキャストのような音声コンテンツの拡充を行なっていることは言うまでも有りません。
Podcastのカテゴリー
Spotifyのポッドキャストは以下のカテゴリーを用意をしています
- お話
- トゥルークライム
- ニュース&政治
- コメディ
- スポーツ&レクリエーション
- 社会&文化
- 教育
- ライフスタイル&健康
- ビジネス&テクノロジー
- アート&エンターテインメント
- ミュージック
- ゲーム
- キッズ&ファミリー
英会話や経済・ビジネス関連の番組が多く配置されており、少し中高生やエンタメ好きユーザーとは縁遠いものになっているかもしれません。
Podcast画面の使い方
いかにSpotify上のPodcastの基本的な使い方をご紹介いたします。
Podcastへのアクセス方法
▼アプリを起動し、検索画面に移動すると「ポッドキャスト」 の画像バナーが表示されていますのでそちらをタップ。
▼そうすると Podcast 専門の画面に切り替わり、カテゴリが一覧表示されます。
▼カテゴリーのひとつであるポッドキャスト人気ランキングをタップすると、現在人気の Podcastが一覧で表示されます。
▼何の番組を選択し、こちらの再生ボタンをタップすることで、その番組を再生開始することができます。

人気のPodcastを聴く
人気の Podcast が一覧でまとまっているのは、上記でご紹介したとおり、
▼こちらの Podcast 人気ランキングになります。

こちらの一覧では、Spotifyのポッドキャストにおける日本でのランキングが形成されており、ラジオ番組やTEDなど YouTube から派生したものなど数多くの番組が配信されていることがわかります。
SpotifyのPodcast。画面解説
▼こちらが番組の詳細画面になります。

それぞれの機能は、
- …:ダウンロードなどの番組に対するメニュー表示
- ≡:番組全体に対するメニュー表示
- 再生ボタン▶:番組コンテンツの再生
- ダウンロードボタン↓:番組の音声を端末内にダウンロード
となっています。
Podcastをダウンロードする
それぞれのPodcastコンテンツをダウンロードするには、
▼こちらの…ボタンをタップし、

▼こちらに表示されているダウンロードをタップします。

そうすると、
▼このようにダウンロードに進んでいき、ダウンロード完了後には通信を使用せずに聴取することができます。

SpotifyにおけるおすすめのPodcast
今現在Spotifyで配信されている Podcast の番組の中で独断と偏見によりおすすめのPodcast番組をいくつかご紹介させていただきます。
三四郎のオールナイトニッポン
上記の画面説明でも引用させて頂いておりますが、
▼やっぱりオールナイトニッポンに関しては伝説のラジオ番組となっており、今現在唯一配信されているオールナイトニッポンになります。

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
▼こちらはスタジオジブリのプロデューサーである鈴木敏夫氏のラジオ番組。

宮崎駿氏との関係などジブリファンならずとも聴きたいジブリの裏側・考え方などが展開。
TED TALKS DAILY
▼英語学習者であれば一度は教材にしたことがあるであろうTED。

それが音声コンテンツで実はSpotifyでも聴けるという。
英語学習のみならず新しいアイディアや発見、考え方などにも触れることができますので傾聴して聞くことによって有益な時間がもたらされることもあります。
Podcastで日本のラジオ番組は配信している?

ラジオ日経や、ニッポン放送のいくつかの番組は既に配信されていますが、正直なところラジオ番組として人気を博している番組はまだ、オールナイトニッポンは三四郎だけのような気がします。
今現在ラジオ業界として一強として「TBSラジオ」がありますが、TBSラジオはオンデマンドラジオアプリ「ラジオクラウド」のみの配信となっており、オールナイトニッポンの他の曜日やTBSラジオなどの人気番組がSpotifyに入ってくると、音楽以外の強いコンテンツとしてよりユーザーを引きつけることができそうですね!
自分の番組をSpotifyのPodcastで配信できる?

ここまでご紹介させていただいたSpotifyのポッドキャスト配信ですが、実は手続きをすれば自分の番組も配信を行うことができます。
ただし自分でサーバを用意する必要があったり、配信の通知を行う仕組みを用意する必要があったりと若干ハードルは高いと感じます。
詳しい手続きの詳細や説明などはこの記事上では省きますが、こちらのページにアクセスして項目を入力することでSpotifyへPodcastの配信を行うことができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はSpotifyにおける Podcast について詳細をご紹介させていただきました。
未だにキャッチーな番組はまだ少ないですが、今後番組数が増えていくことに期待ですね!