みなさま、B612使ってますか?B612は自撮り機能に特化したカメラアプリで、直観的な操作が特徴です。
藤田ニコルさんをはじめ、アイドルやモデルさんがB612で撮影した写真がオシャレでカワイイ!と若い女性にいま大人気です。
うん。かわゆいヽ(´∀`)/
美肌にしてくれる多くのフィルタはもちろんなのですが、難しいことを考えなくともパッと撮影しただけでめちゃくちゃオシャレな雰囲気の写真が撮れちゃうところがとってもナイスです(`・ω・´)
今回はそんなオシャレアプリ、B612のオススメな使い方を解説しちゃいます!
もくじ
画面をスワイプしてフィルターを切り替え!
とにかく種類が多くてオシャレなフィルタ。切り替えは画面を横にスワイプするだけ!
※写真に写っていると一気にオシャレ度がアップするというスタバのタンブラーにご登場いただくw
イメージを見ながらフィルタを選びたい場合は…右下の丸が3つくっついたようなマークをタップ!
どんな風に撮りたいかというイメージから選ぶこともできますヽ(´∀`)/
画面タップで撮影
このアプリは画面のどこを押してもシャッターが切れます!
自撮りするときって↓こんな感じで結構無理な体制でスマホを持ったりしますので、画面のどこを押しても撮影できるのは嬉しいですよね!
気に入った写真だけ保存
「んー、なんかこれ失敗だなぁ」自撮りしてて目を閉じちゃったり、半目だったり…ありますよね?そんな時カメラロールから一番よく撮れた写真探すの大変だったりしませんか?
このアプリは撮影した後、保存マークを押すまでカメラロールに保存されないので、気に入ったショットが取れるまで枚数を気にせず何回でも撮影できちゃいますヽ(´∀`)/
うーん自撮りをよく考えてある!
撮り直しは画面を2回タップ。すぐ再撮影できちゃいます!
外カメラを使う!
「あれ?このアプリ外カメラ使えなくない?」と一瞬思っちゃいますが、画面を下にずり下げると…
外カメラになります。
インカメに戻したい時も同じように。
コマ数を変える!
デフォルトでは1コマで3:4のものになっていますが、このアプリはコマ数の種類がとっても豊富です(^▽^)/
コマ割りを駆使して素敵な写真を撮りたいですね!
4コマにすると…おお!なんだかアメリっぽい!
ちなみに、青っぽくて色の暗い「Friend」「Silence」「Boa」などはクールな印象に、赤っぽくて鮮やかな「Secret」「Sunrise」「Wheat」はフランス映画みたいな雰囲気になりますよ~ヽ(´∀`)/♪
藤田ニコルさんはよく「Fairy-tale」「Good-Bye」をよく使っていらっしゃるとのウワサです。
1コマ1コマに友達を写して一枚の写真に友達全員載せてしまうのもよい記念になりますねヽ(´∀`)/♪
ロゴを消したい!
写真を撮ると、「B612」のロゴが勝手に入るようになっています。
このロゴも可愛らしくてよいのですが、消したい!という場合もあるでしょう。
画面を下からずり上げて…
「B612マーク」をオフにすればロゴは表示されなくなります!
秘密箱ってどんな機能?
コマ割りのメニューから秘密箱をタップします!
画面をタップすると撮影が始まりますので、
撮影し終わったら秘密箱へ!
6桁のパスワードが生成されるので、この動画をLINEなどで送信し、友達がこの秘密箱を開くと残り半分の動画を撮影してもらうことができます!
2コマ動画が離れた友達とも簡単に撮れちゃうわけですね!大喜利みたいに使ってウケ狙いするのも面白いかもしれませんよヽ(´∀`)/使い方はあなた次第です♪
※秘密箱の有効期限は6時間です。
おまけ:羊の絵をかいてってナニ?
設定メニューにある「羊の絵をかいて」
えっなにそれ!?と思うでしょうが、これ「アプリのレビューを書いてください」ということなんだそうです。
ぱっと聞きちょっと意味不明なんですが…実は「B612」というのはサン=テグジュペリの小説「星の王子さま」に登場する架空の惑星の名前なんです。砂漠に不時着した飛行機のパイロットは不思議な少年に突然「羊の絵をかいて」というお願いをされます。
また、「B612」のロゴを変えると出てくるコレ。パッと見帽子みたいに見えるんですが、これも「星の王子さま」に出てくる重要なファクター、「象をこなしている(消化している)ウワバミ」の図なんですよ~ヽ(´∀`)/
まとめ
いかがでしたか?パッと撮影してもなんだかオシャレっぽい写真が撮れちゃうB612を駆使して自撮りを楽しんでみてくださいねヽ(´∀`)/♪