
出典:https://manga-park.com/title/544
今回は、大人気少女漫画「トナリはなにを食う人ぞ」を紹介していきたいと思います。
[adrotate banner=”91″]もくじ
「トナリはなにを食う人ぞ」とはどんなマンガ?
『トナリはなにを食う人ぞ』というお料理少女漫画全3巻発売中です。4月から白泉社のマンガparkにて続編を連載させていただくことになったので前作とあわせてよろしくお願い致します!前作もマンガparkに全編掲載中ですhttps://t.co/lTExv93Iga
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り pic.twitter.com/cIf8UTLGKp
— ふじつか雪@9/5 ほろよい1巻 (@milmill) 2018年3月7日
「トナリはなにを食う人ぞ」は、ふじつか雪氏によって描かれた恋愛あり、料理ありの少女漫画です。 白泉社によって1巻~3巻まで連載されました。
「トナリはなにを食う人ぞ」のあらすじ
主人公の稲葉すずなは、実家の農業を継げという父親の反対を押し切って都内の大学へ進学、一人暮らしを始めます。
瀬戸くんが優しすぎてつらい
【無料】「トナリはなにを食う人ぞ」を読んでるよ!LINEマンガなら今すぐ無料で第1話が読める!#LINEマンガ https://t.co/4W9pQ6y460 pic.twitter.com/PXnZg79lqL
— 雫💧📶 (@shizuku_buddy) 2018年10月6日
大学デビューを機会に、美容や洋服などに力を入れて地味だった高校時代の自分とおさらば。輝かしい学生生活が始まるかと思いきや…最初から危機に立たされます。
まともに料理もできない、部屋の片付けもできない、さらには生活費が底を尽きかけ空腹のピンチに。
そんな時、追い打ちをかけるように農家の実家から電話が。「様子見のため東京に行く。状況によっては仕送りもストップする」
実家には戻りたくないと青ざめるすずなですが、料理をすることを決意します。
だが指を包丁で切るわ、台所を焦がすわの大騒ぎ。
そんな騒がしい隣人の様子を尋ねに来たのは、同じ学科のイケメン男子、瀬戸晴海でした。しかし、しばらくまともなご飯を食べてなかったすずなは瀬戸の前で倒れてしまいます。目を覚ますと、何やらいい匂いが…なんと隣人の瀬戸が台所に立っていました。
瀬戸は腹を空かせたすずなにロールキャベツを作ってあげたのです。瀬戸の実家は料亭を営んでいることもあり、料理なんてお手の物。瀬戸の料理に感動したすずなは「料理を教えてほしい」と頼み込みます。あまり乗り気でない瀬戸でしたが、週に一度の料理教室が始まることに。
瀬戸のスパルタ料理教室が繰り広げられる中、毎日めげずに頑張って料理を勉強していくすずな。瀬戸も言い方こそはきつかったりしますが、真面目に料理をするすずなに対して褒めるところは褒めてくれるので、最初の面倒くさそうな態度はどこへやらという感じです。何より、たまに見せる笑顔がたまらなく素敵です!
『トナリはなにを食う人ぞ』2巻では女子がキャッキャとブラウニーを作る漫画載ってます、今年のバレンタインにいかがでしょう?!今白泉社の漫画がKindleで50%ポイント還元みたいなのでこの機会にも是非😊😊 pic.twitter.com/b3YigOo9su
— ふじつか雪@9/5 ほろよい1巻 (@milmill) 2017年2月5日
ついに両親が東京に来る日を迎え、すずなはおもてなしの準備を始めます。
すずなが両親に振る舞ったのは、あの日瀬戸が作ってくれたロールキャベツ。
料理も一人暮らしも大変だが頑張っていることを伝えることができ、実家へ連れ戻されることは回避されたのでした。
すずなは仕送りストップも逃れ、喧嘩したままの父親とも仲直りできたことを瀬戸に報告。
その日の晩も瀬戸が作った料理を二人で食べて過ごすのでした。
ここまで親密な関係になっていると、料理を教えていくうちに恋心がお互い芽生えるのか?と思いきや、すずなに対して「タイプじゃないから安心して」とばっさりと言い切った瀬戸。いくら隣人とは言え、こんなに料理を教えてくれるかっこいい男子がいると意識してしまいそうです。
マンガparkにて『トナリはなにを食う人ぞ ほろよい』更新されています。先週載った過去の番外編の後編です。どうぞよろしくお願い致します!https://t.co/XSuIyg1jCg pic.twitter.com/kczBWG3NGg
— ふじつか雪@9/5 ほろよい1巻 (@milmill) 2018年9月5日
この後も、風邪を引いた瀬戸のために料理を作ろうと奮闘したり、サークルで振る舞うお弁当を作ったり。そして回が進むごとに、すずなと瀬戸の大学の友人が登場します。その中でも、サークルで出会った後輩男子はすずなの作ったお弁当を大変気に入ります。
でも頻繁に連絡を取ろうとしたりすずなのバイト先にも毎日のように来たりと「つきまといだ」と周りに心配されるほど。すずなは全くの無自覚なので危機感はありませんが、さすがに自宅の前まで来られた時は一緒にいた瀬戸がすずなを守る行動を取って…!?など、どうなるのかドキドキの展開です!
読み始めたら空腹に!…作中で出てくるおいしそうな料理の数々!
#マンガPark で明日、4/5から新連載「トナリはなにを食う人ぞ ほろよい」がスタートします! #トナリはなにを食う人ぞ の続編です!好きな人と一緒に飲んで食べる共同生活はいつでもほろよい気分♥ お楽しみに♪ pic.twitter.com/VjJMxzQnrS
— LaLa編集部 (@LaLa_info) 2018年4月4日
すずなと瀬戸が作り出す料理は、誰にでも挑戦できるようなレシピばかりです。
和風洋風関係なく、お弁当だったり、カロリーを考えられたヘルシーなメニュー、食材を余らせないように工夫したものなどなど!老若男女、誰が作っても喜ばれること間違いなし!作り方やコツなどもわかりやすく描かれていますので、見ていたら料理をしたくなること間違いなしです!
さらに、食材を買ってきて自分で料理するだけでなく、食材をプランターで育ててみるという試みも!農家を手伝ったこともないすずなからしたら、自分で食材を育てるのは初めてだとのこと。
自分の家のベランダで簡単に育てれるものが紹介されていますので、料理をするのと合わせて挑戦するのもいいですね!
読むのを止められない…料理だけじゃない、主人公の恋!
なんと言っても、すずなと瀬戸の恋の行方が気になります!
『トナリはなにを食う人ぞ ほろよい』6杯目更新されました。映画を見つつだらだら酒を飲む呑気な休日の話です。何卒!https://t.co/XSuIyg1jCg pic.twitter.com/EmvqvErZRy
— ふじつか雪@9/5 ほろよい1巻 (@milmill) 2018年6月20日
当初、すずなは瀬戸のことを空腹から救ってくれて料理も教えてくる恩人だと思っていますが、話が進むうちに徐々に変わっていきます。
しかも、料理を教えてくれて一緒に食べてくれるかっこいい男子が隣に住んでいるというのは、とても羨ましいシチュエーションです!
それでも、周りからしたら「色気はなくて食い気しかないね」「すずなのことを女として見られてないんじゃない?」などと言われてしまう始末…。しかし対して瀬戸はいつもクールな態度ですずなに接していくので、顔の表情からは考えが読み取りにくく…心情はいかに!?
登場人物
本日3月3日発売のAneLaLa4月号に『トナリはなにを食う人ぞ』最終話を載せていただいています。いつになく緊張していますが、楽しんで頂けるといいなあ……どうぞよろしくお願いいたします!ブログ更新しました https://t.co/4q2B8Vn7rd pic.twitter.com/excARas4RO
— ふじつか雪@9/5 ほろよい1巻 (@milmill) 2017年3月3日
登場人物も個性豊かでありながら、ギャップや変化に悩む親しみやすい側面も持っています。
稲葉すずな
ふじつか雪「トナリはなにを食う人ぞ」同棲編1巻、描き下ろしLINEスタンプも https://t.co/xbjxnlndZD pic.twitter.com/P9VZNP2ZC9
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2018年9月5日
実家に住んでいたころは、太っていてガリ勉な眼鏡女子だった。大学デビューを機会にお化粧や洋服など身なりを今どき風にチェンジ。
しかし実家ではまともに家事など手伝ったことはなく、生活費もすぐに使い切る。
最初こそはつまずいてばかりだったが、瀬戸に料理を教えてもらい、持ち前の明るい素直な性格で生活を持ち直していく。食べることが何より大好きで、ご飯の食べっぷりが見ていて気持ちいい。
瀬戸晴海
日付け変わって『トナリはなにを食う人ぞ ほろよい』7話目更新されています。今回バーニャカウダです。何卒よろしくお願いいたします〜!https://t.co/XSuIyg1jCg pic.twitter.com/aCLT2JGzoI
— ふじつか雪@9/5 ほろよい1巻 (@milmill) 2018年7月4日
一見、落ち着きがありクールな性格のイケメン男子だが、すずなに料理を教えるときはとことん付き合う。
高校時代、柔道部の主将だったこともあるのか、何事も途中で投げ出すなんてことは許さない。でもたまに女の子が言われたら嬉しい言葉をぽろっと放ち、すずなを赤面させることも。
草食系男子な様で肉食系な面もたまに現れるので、すずなに「ロールキャベツみたいだね」と言われる。素直に自分の料理の腕をほめてくれるすずなに対して徐々に打ち解けていく。
そんな『トナリはなにを食う人ぞ』を無料で読む方法はこちら
無料マンガアプリ『マンガPark』でタダ読み!
『トナリはなにを食う人ぞ』を無料で読み切りたい人は無料マンガアプリ『マンガPark』がおすすめです!
初回インストールから利用者全員にもれなく50話分のコインが付与されていますので、読書ペースにもよりますが、当面はコイン回復の待機や課金を行わずともスイスイ読めてしまうので、とても快適です!
また、時間で回復するコインも6時と21時の2回の付与になっていますので、気がついたときにはポイントが満たされている状態で『基本、常に読める』状態が確保されています!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は料理系マンガ『トナリはなにを食う人ぞ』の無料読破の方法をご紹介させていただきました!
マンガPark自体はその他にも『ベルセルク』や『絶頂島の姫』など読むのを止めるポイントがわからなくなるタイトルが山程ありますので、一度ダウンロードして中身を見ていただくことをオススメします!無料ですし!