動画編集アプリ『Vivavideo』のアカウントを削除して退会する方法は!?




この頃は画像編集アプリやVivavideoのような動画編集アプリでもユーザー同士のコミュニケーションをさせるような機能を実装しているアプリが増えてきました。

いえ、むしろそのような機能を実装していない加工アプリが珍しくなってくるほどだと思います。

そんな中、一度作ってしまったアカウントや情報、作品についてデータごと削除したい場合もあるかと思いますが、今回は無料動画編集アプリ「VivaVideo」について、そのようなアカウント削除・及び退会機能が存在するのか、確認してみました!

[adrotate banner=”42″]

VivaVideoのダウンロード

VivaVideo-動画編集&動画作成&動画加工
VivaVideo-動画編集&動画作成&動画加工
開発元 : QuVideo Inc.

本記事の『退会』の意味について

まず、本記事で言及する『退会』は実際どのようなことを指すかというと、

Vivavideo側に自分に関連するデータが削除されている状態

を指します。ログアウトは端末とサービスの接続に関する現況のみですので、データ削除はされておりません。

先に結論から

各方面調査し、実際にアプリ内の設定を確認してみましたが、執筆時点で明確な退会方法はありませんでした。

▼こちらがプロフィール画面から行くことができる設定画面なのですが、明確にデータを消去してアカウントを削除できる窓口はありません。

唯一、この退会が「できそう」な手段としては、

▼こちらの「フィードバック」を押してからの直接運営に対してメール送信ができるフォームから自分のIDを伝えて、削除するように依頼することくらいかと思います。

 

退会している状態に近くするには?

現状、自分のデータが完全に消去されている確証を得ることはできませんが、以下の作業を行い、できるだけ「退会している状態に近く」することができます。

アップロード済み作品の削除

まずは自分がアップした作品削除をしておきましょう。

削除を行うには、

▼プロフィール画面に表示されている作品ごとの「…」をタップし

▼「削除する」を選択すると、

正常に削除されました、と表示され削除が完了します。

プロフィール画像・名前などを無作為なものに変更

何かしら後に残る可能性・消せない可能性がありますので、現状登録されているプロフィール内容は自分とは全く関連のないものにしておくのも有効です。

プロフィールを編集するには

▼マイページの左上にあるアイコンをタップし、

表示されるプロフィール編集画面にてアイコン画像及び名前を推測されないものに変更しておきましょう。

外部サービス連携の解除

こちらもマイページからアクセスできるページで

▼マイページ上にある右上のアイコンをタップし、

▼外部サービス連携をタップします。

そこで連携がある場合「連携を解除」をタップすると接続を切ることができます。

最後にログアウトしておく

最後は忘れずにアカウントからログアウトしておきましょう。

 

SNS側からの連携解除も行っておく

最後に、連携した先のサービス(LINE、Instagram、Twitterなど)側でも連携を解除をしておくと安心かと思います。

各サービスの連携解除はそれぞれのサービスのアカウントページから「許可アプリ」もしくは「許可されたアプリ」などから接続済みの外部サービス一覧を確認することができ、解除ができます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

このようなコミュニケーション系機能を持つアプリで度々この「退会問題」は議論されているところを目撃しますが、やはり運営者としてはこの退会の機能を設けるのは面倒なんですよね、やはり。

やめたはずのユーザーが再来訪して「データが消えてる!」となっていたり、、。

とはいえ、「残ってしまう」というのが気持ち悪いと思うVivavideoユーザーの方には、今回の方法、おすすめいたします!

[adrotate banner=”42″]



[PR]1日1曲1ポイント!
楽天ポイント貯まる音楽アプリ
初回60日間無料
[PR]ソリティアでポイ活
ゲームでPayPayポイント貯まるアプリ
無料ダウンロード